本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (225ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061491311
作品紹介・あらすじ
「日本人英語」は世界へのパスポート。その意外な表現力に着目し、英米人英語のもつ世界観を逆照射。「地域語」としての英語を発見し自分のものにするユニークな英語論。
感想・レビュー・書評
-
アメリカ人の多くは、日本人のカタカナ的な発音を「上品」で「貴族的」で「美しい」と考えている(023頁)
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
香港英語、インドネシア英語、インド英語がある。地域英語というのがあるのだから日本英語、上等です。
国際英語ではなく、地域英語を目指しましょう。 -
此方は日本人の感覚と打って変わって日本人英語の絶賛本。この作者、ファーストフードの袋は書き英語としては滅茶苦茶でも、コピーを賞賛。英米英語を英米文化から生まれたオモテ英語と定義するならば、日本人英語は日本文化から生まれたウラ英語だと解釈。
冠詞・接続詞・前置詞・複数形の乱れは、日本人による戯れと解釈。せっかく日本語である限り保持される開放性は、英語にした時になくなってしまう。それで生まれた英米表現とは異なる新しい解釈をしていい英語、それが日本人英語なのだと著者は言う。
なるほどだよ。カタカナ表現を排除・否定しなくても、日本人英語にオモテ英語の表現を上乗せすればイイのね。
全4件中 1 - 4件を表示
著者プロフィール
グレン・サリバンの作品





