漢詩をたのしむ (講談社現代新書)

著者 :
  • 講談社
3.72
  • (5)
  • (4)
  • (8)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 75
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (254ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061494404

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • #3455ー72ー278

  • 漢詩は美しい

  • 漢詩が好き。
    学校の授業で「涼州詞」を読んでがつーんとやられた。
    限られた文字数の中に込められた豊かな世界。そしてリズム。
    もっと読んでみたいんだけど、なかなか時間と頭がついてかない。

  • 2007年11月17日

  • 漢詩最高

  • 先日「教育科学国語教育」誌に書かせていただいた拙稿の参考文献。漢詩は心に沁みますね。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

林田愼之助(はやしだ・しんのすけ):1932年、福岡県生まれ。九州大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。専門は中国文学。現在、神戸女子大学名誉教授。著訳書に、『中国中世文学評論史』 (創文社)、『幕末維新の漢詩』 (筑摩選書)、『久坂玄瑞全訳詩集』(共訳、明徳出版社)など。

「2022年 『陶淵明全詩文集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

林田愼之助の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×