英単語この意味を知ればこわくない (講談社現代新書)

著者 :
  • 講談社
3.60
  • (1)
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 20
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (204ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061494923

作品紹介・あらすじ

book、change、roomに隠された意外な意味とは。知っているつもりの英単語に潜む「落とし穴」を徹底解説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 簡単な単語ほど難しい?
    随所にためになるうんちくが満載です。

  • 英単語この意味を知ればこわくない いろいろな意味がある英単語、もしくは日本では意味を勘違いされている英単語について書かれた本。丁寧な言葉にPC表現というものがあるのか。ハゲをあらわすPC表現"毛根の努力が必要な"に笑った http://amzn.to/9gjfp5

  • おしゃぶり=pacifier, 家のリフォーム=remodel, etc...
    教科書やら参考書を読んでいてもなかなか遭遇しないような、「痒い所に手の届く」系の単語が満載の本☆

  • 英語の勉強というよりは雑学的な本。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

神戸大学名誉教授、創価大学名誉教授

「2023年 『ヒトラーと第二次世界大戦』 で使われていた紹介文から引用しています。」

栗原優の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
J・モーティマー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×