本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (206ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061496088
作品紹介・あらすじ
偏在する米軍基地、地位協定、核と密約、主体なき日本外交。日本とアメリカ、本土と沖縄の二つの軸から、安保を「非対称」の問題として問い直す。
感想・レビュー・書評
-
[ 内容 ]
偏在する米軍基地、地位協定、核と密約、主体なき日本外交。
日本とアメリカ、本土と沖縄の二つの軸から、安保を「非対称」の問題として問い直す。
[ 目次 ]
第1章 日米安保の「非対称性」とは何か(条約のかたち 日米地位協定)
第2章 対称性へのバランス・シート―対等を求める動き(在日米軍は日本を守るのか 事前協議制と密約 地位協定の見直し要求)
第3章 安保は日本外交をどう変えたか(「甘やかし」の対日政策 日本のなかの沖縄)
第4章 日米安保はどう変わるか(新ガイドラインと「有事」 前方展開基地としての沖縄・日本)
[ POP ]
[ おすすめ度 ]
☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)
[ 関連図書 ]
[ 参考となる書評 ]詳細をみるコメント0件をすべて表示
全2件中 1 - 2件を表示
著者プロフィール
我部政明の作品





