マンガ入門 (講談社現代新書)

  • 講談社
3.60
  • (20)
  • (37)
  • (53)
  • (2)
  • (3)
本棚登録 : 279
感想 : 46
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061498471

作品紹介・あらすじ

21世紀の自己表現法。自分をプロデュースしてみよう。まったく新しいマンガ入門書の登場。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 創作のヒントを得たくて読んでみた。ただ、ジャンルはマンガではないので、その根本となるエッセンスの部分だけ熟読。後は流し読み。勉強になった。

  • 独特のシュールな作風の漫画家・しりあがり寿氏。彼のマンガ論。ビール会社でのサラリーマン経験が活きている、一風変わったマンガ論で普通にビジネス書としても名著です。「時代の空気とでもいうべきナニカがないとモノは売れません」などマーケティング書としても読めるかも。おもしろかったです。しかし「流星課長」って流星のごとき速さで電車の座席を確保するサラリーマンだったのか…聞いただけで笑いました。

  • 配置場所:摂枚普通図書
    請求記号:726.1||S
    資料ID:95060201

  • しりあがり寿先生のマンガへの取り組み姿勢や、自身の半生記のような本。
    シュールな作風だけど、当たり前ながらいろんなことを考えて描かれているということが率直に書かれていて良くわかります。
    特に良かったのは、サラリーマン時代に二足のわらじで漫画家とサラリーマンをやっていたときの話。会社に言わないでやってたけど言うようになった話とか、社内での仕事の話とか、この経験が書ける人は少ないと思うのでかなりためになりました。

  • 2007年3月20日読了。

    新書づいてます。マンガ入門とかこの手の本ばかりやたら読んでますが、各種雑多な引き出しを持つしりあがり寿さん、クセはあるけど大好き。この著者名だけで手に取ってしまったです。そうさせられるってことは、まずこのブランド成功ってことで。

    自身のことなのに「プロデュース」するとか、特長や問題点をいろいろあげられるとか、よく見通してる。表現もわかりやすくて、通常のマンガ家さんがきちんとした料理、前菜に始まって豪華なメインディッシュがあってデザートで満足させるのに対して、自分はその日によってすごい目玉商品をドンと生で出すような感じだとか、自分の中に猛獣と調教師がいて、それらがバランスとってやっていってるとか。

    シュールギャグの人だけどきちんとした印象を受けるのは、やはり「二足のワラジ」サラリーマンと並行して、しかも会社優先で動いていたというところでしょうか。遊びや趣味を優先させる人が多い(自分か?)昨今、かなり貴重な存在かと。

  • ■何も期待しないで何となしに読み始めたが,
     意外と面白かった。

  • 最初の方で「現代人は忙しい」といったかと思うと「みんな暇つぶしに漫画を読んでいる」とあって「え?」と思ったが、忙しいからちょっとのヒマも許せないってことなんだろうなあ。非常に特殊な例だけど、「作品」「商品」「アート」をはっきり分けて論じている(でも悩みつつ)ところに今更だけど「ああ、そうか。そうだな」と思った。

  • しりあがり寿という作家は、面白くも何ともない「不条理ギャグ」を濫造する似非ギャグマンガ家だと思ってたんだよね。『真夜中の弥次さん喜多さん』に出会うまでは。
    すみません。僕が間違ってました。その莫大な才能に、今は頭を垂れています。

    で、本書は彼のマンガ論、のようなもの。
    いちおうタイトルに配慮してマンガの技術的なことも書いているけれど、本書全体の構成を見たとき、実はその箇所はとってつけたような箇所である。もっと言えば無駄な箇所。

    そこではなくて、マンガに対する思い、笑いについての考え、自分の才能への言及。そういった箇所が、本書の読みどころであり、核である。
    マンガを、今までより半歩だけ深く読めるかも、と思わせてくれる一冊。

  • 傑作

    市場原理からの見方も含めて、しりあがり寿氏の深く掘り下げた(?)面白い漫画観が見てとられるし、何かを表現しようと思っている人にもよい材料かもしれない。

    「卵の中から風呂上がりのイチローが出てくる」というやつには笑った

  • ワークショップ:しりあがり寿~妄想写生大会~
    昨年度も大好評だったWS(ワークショップ)を今年も開催します!!
    六甲山の美しい風景の中に各自勝手な妄想を描き加えます。
    しりあがり寿さんからテーマが出題されることもあります。
    【日 時】9月30日(日)13:00~16:00 (12:30~受付開始) 
         ※雨天決行
    【場 所】六甲カンツリーハウス (WSは六甲山上一帯を移動します。)
    【対 象】高校生以上
    【参加費】500円(材料費)
         ※「六甲ミーツ・アート芸術散歩2012」観賞チケットが必要です。
    【定員数】25名
    【ご予約】六甲ミーツ・アート インフォメーション係まで
    http://www.rokkosan.com/rokkomeetsart2012/event/20120813_3929/

全46件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年静岡県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン専攻。1981年食品メーカーに入社、宣伝・商品企画に従事する一方、漫画家としても活躍。1994年専業漫画家となる。2000年『時事おやじ2000』(アスペクト)、『ゆるゆるオヤジ』(文藝春秋)にて第46回文藝春秋漫画賞を受賞。2001年『弥次喜多in DEEP』(エンターブレイン)にて第5回手塚治虫文化賞「マンガ優秀賞」を受賞。

「2006年 『本当は知らなかった日本のこと 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

しりあがり寿の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×