- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061557178
作品紹介・あらすじ
フルカラーになってパワーアップ!
写真も図版も、さらに見やすく・わかりやすくなった。微生物学を学ぶすべての人のための1冊。抗生物質、微生物の歴史など新Stageも登場。
目 次
Chapter 1 微生物いろいろ
Chapter 2 感染症の世界
Chapter 3 微生物検査の技術
Chapter 4 微生物とその応用
Chapter 5 微生物・感染症各論
Chapter 6 最近の感染症の動向
Chapter 7 微生物の歴史
感想・レビュー・書評
-
福島医大蔵書検索
https://www-lib.fmu.ac.jp/opac/ja/search?searchmode=complex&target=local&isbn=9784061557178
微生物ってどんなやつ?
ウイルスと細菌ってなにが違うの?
感染症ってなんで流行るの?
こんな疑問を解決します
微生物学は菌の名前、特徴、感染症、気を付けなければいけないこと…多くのことを覚えなければいけない学問です。1日10分でも、気軽に開いて読むのにぴったりの文量で、ちょっとずつ理解していけばいつか微生物学が大好きになるかもしれません!詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
配置場所:摂枚普通図書
請求記号:465||K
資料ID:95160673 -
2階書架 : QW004/KIT : 3410162969
-
2016年6月新着
著者プロフィール
北元憲利の作品





