本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (185ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061580176
感想・レビュー・書評
-
この埴輪作ってるところに仏教や仏像が入ってきたんだから、とか、そういうちょっとした同時代感の捉え方がさすがだなーと思いつつ、タイトルと中身がだいぶ違うのは講談社のせいなのか?
そこ俺が掘ったんだけどねっていう開拓時代ならではの素晴らしい実績の数々詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
著者(故人)は京都大学元教授。日本の大学で始めて考古学講座を開設した。
京都大学ときくと敷居が高いが、(何で読んだか忘れたが)浜田教授の頃は一般市民も気軽に入れるサロンのようだったという。
さて、本書は原題『博物館』とうだけあって、諸外国の博物館の紹介および考古学という学問を平易に解説している。子供向けに書かれたというだけあって入門書としては最適。ただし、書かれた時代からかなりたっているので、物足りない部分もある。
全2件中 1 - 2件を表示
浜田青陵の作品





