東京ミュウミュウ (1) (講談社コミックスなかよし (955巻))

  • 講談社
3.48
  • (22)
  • (22)
  • (82)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 325
感想 : 37
  • Amazon.co.jp ・マンガ (159ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061789555

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ミント推しです!
    なぜか、私はいつも青色のキャラクターに惹かれます。ミント・ハノン・ジャスミン・竜也さんなどなど。

    子供の頃、東京ミュウミュウになって戦うのが夢でした。もしくは、カードキャプターになってカードを封印するのが夢でした笑

    スナメリを水族館で見るたびにミュウミュウ思い出す。ミント好きすぎて、憧れの人をお姉さま呼びする癖が笑

    絶滅危惧種をテーマにしているのも、メッセージ性があって好き!

    だからこそ、アラモードは受け付けなかったなぁ。なんで新たなリーダーに!?ってなってしまった笑

    そして、1番意味が分からないのは男性主人公のミュウミュウ。怖くて読めません笑 漫画担当されてる方を別作品で知ってるからこそ、読めません笑 完全に熱愛プリンスの女の子なんだもん笑 何をどう思って昔のファンを傷つけるような企画立ち上げたのか聞きたい笑

  • 1~2巻
    流し〜ストーリーはごく普通。変身時のキャラデザが可愛い。ぴちぴちぴっちに似たものを感じる…主人公のちょいウザなノリ然り。みんとがかわいい♡男性陣は白金とキュシュあたりがgood

  • かわいくて大好きでした
    オモチャ欲しかったなあ
    最後まで意外な展開だった

  • 持っていたのですが数年前に売ってしまいました(;_;)

  • 多分少女漫画では一番最初にハマった漫画。絵がかわいくて、話も分かりやすくて感情移入しやすい。癒されます。

  • 東京ミュウミュウごっこ

  • 人生で1番最初買った漫画です!

  • アニメは一回くらい見たような

  • 環境問題やら取り扱ってた漫画だったんだなぁ・・・

  • うっわぁこんなの読んでたのかぁぁぁって感じでダンボールから見つけた一冊。いやいや、嫌いじゃなかったですよ。キッシュのチューいまでも覚えてますもん。ふはは。全部読んでみたい。

全37件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

監修・執筆 深田晶恵
個人のお金の相談を受けるファイナンシャルプランナー。(株)生活設計塾クルー取締役。
金融商品や保険商品の販売をせずに、中立的な立場で退職後の生活設計などの相談を受けている。高齢の夫の両親と同居の経験もあり、高齢者へのアドバイスに定評がある。著書は『知識ゼロの私でも! 日本一わかりやすいお金の教科書』(講談社)など多数。

巻頭料理特集 『かんたん! おいしい! 手間いらず 冷凍うどんのすすめ』(上田淳子)
兵庫県神戸市生まれ。辻学園調理技術専門学校の西洋料理研究所職員を経て、渡欧。帰国後は東京のサロン・ド・テでシェフパティシエとして勤務したのち、料理研究家として活動。作りやすい家庭料理レシピが好評。『冷凍お届けごはん』『ひとりでできる 子どもキッチン』(以上、講談社)など著書多数。

週末コラム 『健康になる食生活』東京慈恵会医科大学附属病院 栄養部 濱裕宣・赤石定典
健康と栄養のバランスを大事に、日常生活の中で活かせる食事のノウハウの普及を目指している。栄養のプロの知識と科学に基づいたわかりやすい解説に定評がある。

「2022年 『かんたん年金家計ノート 2023』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×