フレームアウト (講談社ノベルス イP- 1)

著者 :
  • 講談社
2.69
  • (1)
  • (4)
  • (30)
  • (15)
  • (4)
本棚登録 : 110
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (308ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061822979

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • けっこう癖はあるかもしれないけれど、視覚的なものをイメージして雰囲気にはまれれば楽しめる作品。少しとっかかりにくい印象もあったけれど、ラストのあたりはかなり好き。ただ、帯の賛辞は大げさに思えて仕方がないなあ。

  • 第27回メフィスト賞受賞作。
    1979年のニューヨークを舞台に、1本のフィルムの謎を解き明かす・・・
    ただ、ひたすら謎に迫っていくだけで、特に大きな盛り上がりもなく、物語は展開する。
    日本人作家が書いているが、登場人物は全て外国人。
    この手の作品は違和感を感じるのだけれど、作者自体がニューヨークに在住しているせいか、本物の海外作品を読んでいるような錯覚に陥るほど、ストーリー構成も日本の小説にはない新しい形。
    すべて、一人称で描かれているのが、最大の謎解きのポイントらしいが、あまりにも倒錯が多く、専門的な用語も多いので、ちょっと理解に苦しむ・・・

  • 2004年1月12日読了

  • 騙し絵がある。<br>じっと見ていると、全然違うものが出てくる。美女だと思っていたのが老婆だったり、階段がループしていたり、白い鳥が黒い鳥になっていたり・・・。そんな騙し絵ありますよね?<br>部屋に飾ってたら、きっと気分が滅入って鬱になってしまうでしょうwww<br><br>
    この本を始めて読んだ時、何が面白いかわからなかった。ちょっと理由があって本を手に入れられない環境にあったので、ちょっとのタイムラグと共に二回、三回と読む度に何故か解釈が変わった・・・。うううう、騙し絵みたいだ。<br><br>面白いかって?いや〜、どうだろう?面白くは無いかもw

  • 帯に釣られて読んだら、とてつもない駄作だった。メフィスト賞の選考基準を疑った。散乱する英語のルビ、主人公の独りよがりの心理描写、やたらに改行され、表現が統一されていない。これはミステリ以前の問題だ。ラストは意外性を狙ったのだろうが、そのための伏線に心当たりがない。真相にインパクトもなく、無駄な時間を過ごしてしまった。

  • 途中からはそれなりに引き込まれたが、最初のうちは途中で止めてしまおうかと思ったくらいだ。トリックも、作者の中では纏められているのだろうけど。作品の雰囲気を重視したあまり、読者にはかなり説明不足のまま終わってしまっている感じ。

全16件中 11 - 16件を表示

生垣真太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×