- Amazon.co.jp ・本 (480ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061823235
作品紹介・あらすじ
「…具体的に、あなたは何の研究をしているのですか?木賀峰助教授」「死なない研究-ですよ」永遠に生き続ける少女、円朽葉をめぐる奇怪極まりない研究のモニターに誘われた"戯言遣い"こと「ぼく」は、骨董アパートの住人・紫木一姫と春日井春日とともに京都北部に位置する診療所跡を訪れる-が、そこに待ち受けていたのは凄絶な「運命」そのものだった!"一人で二人の匂宮兄妹"-"殺し名"第一位の「匂宮」が満を持して登場する、これぞ白熱の新青春エンタ。戯言シリーズ。
感想・レビュー・書評
-
相当なボリュームがある割には読みやすいし、ストーリーも衝撃的だが、前作、前々作同様もはやミステリではない。
一応、クローズドサークルの舞台と、ミステリのコードらしきものは、チラリとは見えるけど、それだけ。粗筋もあったものではない。最後の看護婦の謎解き(というか謎解きらしきもので、分かりきった結末を小馬鹿にしながら紐解く)も完全にアンチミステリである。
魅力的なキャラクターとそれを玩具のようにぶち壊す唐突なカタストロフィは刺激的だが、シリーズ最初の2作程の魅力はない。まぁ、作者はワザとやってるようにも感じるだけ、なんか切ない。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
"913-N-5
人気作家コーナー"," -
記録
-
いーちゃんの感情が溢れ出て、玖渚と哀川さんと出夢ちゃんと姫ちゃんとの関係がすごく良かった
この小説は一番生死の世界に触れていたと思う -
ヒトクイマジカル 殺戮奇術の匂宮兄妹 (講談社ノベルス)
-
ちとブレてきたか?台詞回しは面白いけど。
-
【所在・貸出状況を見る】 https://sistlb.sist.ac.jp/opac/volume/207080
著者プロフィール
西尾維新の作品





