四季・春 (講談社ノベルス)

著者 :
  • 講談社
3.38
  • (118)
  • (185)
  • (628)
  • (36)
  • (9)
本棚登録 : 1824
感想 : 193
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061823334

作品紹介・あらすじ

『すべてがFになる』の天才科学者、真賀田四季の少女時代。叔父、新藤清二の病院で密室殺人が起こる。唯一の目撃者は透明人間だった!?すべてを一瞬にして理解し、把握し、思考する才能に群がる多くの人々。それを遙かに超えて、四季は駆け抜けていく。其志雄は孤独な天才を守ることができるのか!?四部作第一幕。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 頭が良い人の考えることに思考が追いつけない!
    基志雄はどこにいるの?何人いるの?栗本?真賀田?実の兄?双子の兄?もー、訳わからん!

  • 初読
    2014.11.04

    再読。S&MとVの時間軸を四季視点で楽しめる四部作。四季の中の基志雄の存在が大きくて、彼は消えたがっていたけど四季は彼がいることで均衡を保っていたと思うと、最後の別れが悲しい。
    幼少期から佐織や各務亜樹良とのコネクションができていたのには驚き。
    2020.08.13

  • ミステリーを読みたくなった時に参考にさせて頂いている読者さんの評価から、森博嗣さんを読み始めているのですが。
    著作が多いのもあって、読みたい本が多くなり過ぎて困ってます(苦笑)
    真賀田四季の少女時代、鮮烈だなぁ

  • よく分からなかった

  • Gシリーズを読む前にこっちを読むべきだった。

    天才少女で5歳にして普通に大人と話ができる、四季の話。

    カリスマ性もあるんだろうなぁ。と、思いました。

  • 5歳の人間という肉体は、四季の精神能力に追い付けず、まるで檻に囚われているよう。
    色々な其志雄がいて混乱するが、それがまた面白い。
    「人形としての肉体」と「思考する精神」の対比が、シリーズを横断して描かれる。

  • 人間とは何か、感情とは何か、生きるとは何か、そんなことを考えさせられる。

    四季の天才的な世界観を表すためには、内容も難解になってしまうんだなと思った。

    でも、どんなに天才でも、愛というものには感情を揺さぶられてしまう。どんな形でも愛に人は逆らえないと改めて思った。人に生まれたら、ただ感情を殺して機械的に生きることはできない。でも天才的な脳は、感情に左右されることを許してくれなかった。だから四季の中にはそれを補ってくれるためのたくさんの人格ができたのかな。

    それが、四季が言っていた、生きる上での不自由さなのかもしれない。

  • 既読
    文庫版

  • ミステリーと思って読み始めると意表を突かれるかもしれませんが、普通の文芸書だと思えば、まぁよくある話ですね。

    よくある話と書きましたが、つまらないという意味ではないです。

    ただ、確実にこれまでのシリーズを読んでいることが要求される気がするし、そもそもおそらく、作者の意図としては、春夏秋冬そろって、一冊の本になるべき内容かと想定されます。(そうなっていないのは、大人の事情じゃないかなぁ)

    というわけで、夏以降を早く読もうっと。

  • 難解。

全193件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

工学博士。1996年『すべてがFになる』で第1回メフィスト賞を受賞しデビュー。怜悧で知的な作風で人気を博する。「S&Mシリーズ」「Vシリーズ」(ともに講談社文庫)などのミステリィのほか「Wシリーズ」(講談社タイガ)や『スカイ・クロラ』(中公文庫)などのSF作品、エッセィ、新書も多数刊行。

「2023年 『馬鹿と嘘の弓 Fool Lie Bow』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森博嗣の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
森 博嗣
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×