戦雲の夢 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.69
  • (24)
  • (38)
  • (57)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 350
感想 : 32
  • Amazon.co.jp ・本 (423ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061833708

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 司馬遼太郎が探求した土佐シリーズの一遍。
    父は四国制圧目前で秀吉への臣従をよぎなくされた元親。兄信親の早すぎる戦死。関ヶ原の戦いを待たず病死した元親を跡を襲い、主人公盛親が土佐の国主となるも、権力争いから兄親忠を死に至らしめる。そうした犠牲を払いながら関ヶ原の決戦にのぞんだが、意に沿わぬまま一戦もせず、責任を問われ、土佐一国を失ってしまう。
    かつての家臣も四散した十余年後、再起をかけて大阪の陣にのぞむも敗れ、復興は夢と消えてしまう。
    本人の意思がことごとく裏切られ、激動の歴史の流れに翻弄され続けた長宗我部盛親一代記。
    盛親に脚光を浴びせた小説は少ないので、そうした試みは大きく評価できる。これだけ運命に漂いながらも力強く生きた物語としてはもう少し幅を広げても良かったような気がする。
    余談だが戦後しばらくして、改易された立花宗茂と丹羽長重が大名に復したことを思えば、盛親にも違う人生があったのかもしれない。

  • 2017.6.1(木)¥100(-2割引き)+税。
    2017.8.24(木)。

  • 司馬遼の本わ毎度の事ながらいろんな知識が身につく。
    でもボクももう60歳が近いので身につく代わりにどんどん忘れていく。
    年をとると脳のキャパシティわ減る一方なのだ。
    でも何を忘れたか覚えてないのでちっとも気にならない(笑う)
    先読の『風神の門』に時代近く、関が原合戦に始まり、大坂冬の陣/夏の陣に終わる物語り。面白い。

  • 偉大なる父親を持ち、優秀なのに若くして死んだ兄を持つ、割りとふつーな武将、長宗我部盛親のお話。家督を継いだときに、ちょうど関ヶ原前のゴタゴタに翻弄されたちょっと運の悪い人なんだけど、悲運ってほど英雄的でも無い(大阪の陣だと、真田幸村だもんな)。
    あと、これに限らず、歴史小説に恋愛を持ち込むのは違和感あり。

  • 長曽我部元親さんの淡々とした人間味ある生き方もいいなあ。

  • 一瞬の矜持。

  • 長曾我部盛親については全然知らなかった。大名が寺子屋の師匠をしていたなんて、それだけで小説になりそう。
    関ヶ原に出遅れるという不運も重なり、どこか冷めたままの盛親が、阿咲を通じて、熱い思いを思い出し、また、里の言葉で、賭けることを知るという、なぜか女を通じて生き様を見出していく描き方が面白い。
    最後の戦の場面は意外にあっさりとしていたように思うが、戦で死んだわけではないところが話としてぴったりと繋がる。若狭伝説なら尚更いいな。

  • 戦国の英雄長宗我部元親の世子、盛親の物語。若くして家督を継ぐも関ヶ原で西軍に与し領土没収。お家復興をかけて大坂の陣 に臨むもまた敗北、戦死。こう書くと悲惨だが、物語ではサバサバした現代っ子風に描かれる。武勇才質ともに悪くなかったが、運命に身を任せた。

  • 夏草の賦が長曽我部元親が土佐の一郡から身をおこし、四国を切り取ったのに対して、戦雲の夢は元親の四男(だったかな)で跡取りの盛親が主人公となる続編的なストーリー。生まれながらの大名にして欲がなく運を手放してしまったような人生。関ヶ原で西軍についてしまい敗戦のため、大名から浪人に転落してしまう。大阪夏の陣で浪人集団の大将となり自分の部隊の局地戦では勝ったもののその他は全滅。煮え切らない不運な人生を送る主人公になぜか同情してしまう。

  • 近頃、長曾我部家が気になって仕方ありません。

全32件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

大正十二年(一九二三年)、大阪市に生まれる。大阪外国語学校蒙古語部(現大阪大学外国語学部)卒業。産経新聞文化部に勤務していた昭和三十五年(一九六〇年)、『梟の城』で第四十二回直木賞を受賞する。昭和四十一年(一九六六年)、『竜馬がゆく』『国盗り物語』で菊池寛賞を受賞。その後多くの賞を受賞。『坂の上の雲』『翔ぶが如く』『花神』『菜の花の沖』などの歴史時代小説、『街道をゆく』『この国のかたち』などの紀行、エッセイなどの作品が多数ある。平成五年(一九九三年)には文化勲章を受章。平成八年(一九九六年)死去。

「2022年 『花咲ける上方武士道 上巻』 で使われていた紹介文から引用しています。」

司馬遼太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×