はじまりはジャズ・エイジ (講談社文庫 と 13-1)

著者 :
  • 講談社
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 12
感想 : 2
  • Amazon.co.jp ・本 (280ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061834415

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 米国において、雑誌の斜陽は1970年代に語られていた。広告主はテレビにシフトしていった。これ、今やテレビが斜陽だもんね。うーむ。

  • 89046

    20 ジャスエイジと呼ばれた1920年代を中心にアメリカの雑誌、マフィア、ジャーナリズムなどを語ったエッセイ集。

    ――――――――――――――――――――――――――――――
    ※再読

    ホテル・カリフォルニア以後/青山南

    89047

    23 1970年代のアメリカの文学、社会などの評論。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1931-2013。岩手県生まれ。長年にわたってアーウィン・ショーなど現代アメリカ小説やニュージャーナリズム作品を数多く紹介してきた名翻訳家。86年、自伝的小説「遠いアメリカ」で直木賞受賞。洗練されたエッセイにも定評がある。

「2022年 『新版 O・ヘンリー ラブ・ストーリーズ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

常盤新平の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×