- Amazon.co.jp ・本 (226ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061843981
作品紹介・あらすじ
25の謎であなたに挑戦する、鬼才岡嶋二人の傑作推理短編集。犯人はだれか、なぜ完全犯罪は破れたか、暗号やダイイング・メッセージの解読。「ちょっと考えてみて下さい」という文章が探偵ゲームの始まりです。(南伸坊イラスト入り)
感想・レビュー・書評
-
面白くない。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
短編集。25の謎が書かれています。
一緒に謎を考えるタイプがいいですね。
推理物は好きなのですが、なかなか謎解きできませんでした(笑)サラッと読めて面白かったです。
-
ミステリー苦手な私でもサクサク読めちゃう短編集。
かなり甘めの採点で、分かったの7つでした!笑
推理力に自信はないけど、ちょっと探偵気分を味わってみたいな~って方にオススメ♪ -
ほとんど答えが当てられませんでした。でも、よくできたトリックばかり。
-
軽い「頭の体操」風な、隙間時間のお供本。
こういうのがありがたいタイミングに目にした手にしたのはラッキーでした。 -
解説(カバーより):25の謎であなたに挑戦する、鬼才岡嶋二人の傑作推理短編集。犯人はだれか、なぜ完全犯罪は破れたか、暗号やダイイング・メッセージの解読。「ちょっと考えてみて下さい」という文章が探偵ゲームの始まりです。
問題と回答を並べただけという短編の推理物は数多くありますが、この作品はそれぞれが一つの世界を作っています。難しいと思う問題もあると思いますが、よ~く考えてみると不思議と答えは出てきます。作品の性質上、再読するのはずっと先になりそう。 -
2016年60冊目。
読者への挑戦状付き短編25作品。
分かったのたった2つだった…^^;
それにしてもまぁよくこれだけネタがを考え出せるなぁ。登場人物に小ネタが仕込んであったり、色々なシチュエーションであったりと飽きずにさらっと読めた。
個人的には、短編集ならなんでも屋大蔵の方が好き。
2022.07
久しぶりの再読でも相変わらず全然分からなかった^^;
シェラザードのひとりごと、好きだなぁ。 -
ショート・ショート・ミステリ。25編。
わかったのは4つ。
気軽に読むにはいいかも。
「シェラザードのひとりごと」が好き。 -
僕はミステリを謎解き要素で楽しんでいないので、この手の本はまったく面白くないという事がわかった
あと、何とも納得のいかないものもあったりね -
25の推理クイズが収録されてて、全話違う登場人物。
謎を解くのが警察の場合もあれば、犯人視点のものもあります。
伏線というか、よく読んでいればちゃんとヒントみたいな表現もあって、答えを見ると、おぉ! て思う。
でも、推理クイズは好きだけれど、全然正解しないんだよねー。
1問しか正解しなかった…。
著者プロフィール
岡嶋二人の作品





