本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061848108
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
あんま……金のやらしさがないなぁ。おかしいなぁ?
金山奉行として家康の懐を温めてきた男:大久保長安の物語
史実では、長安は豪奢を好む野心家と伝えられていて、まぁこの物語でも野心家ではあるんだけど、すごくすごく謙虚な篤実家なんですよね。
もっと黄金の輝きに心を狂わされた悪いやつってイメージだったんだけどなぁ。
家康のファイナンシャル・プランナーである後藤庄三郎の物語『黄金の華』を読んで、そのライバルに挙げられていたこの大久保長安に興味をもったんだけど、その時のイメージと結構違くて少し戸惑い。
けれど、史実通り傲慢な野心家だったら、もっと早くに出る杭打たれていただろうなと思いました。あながちこの小説にあらわれた長安の人間性は的を得ているのかと思いました。
実際、長安の死後に施された処罰は不可解なところが多いし、史実も曲げられている可能性が高いと思いました。
いやぁ~、陰謀の臭いがプンプンするね。
「能匠(よくするたくみ)」という言葉はしっかりと覚えておきたいと思いました。 -
徳川幕府創成期に数々の要職を兼務し、家康のナンバー2と言われた大久保長安。しかし彼は死後に遺体の首を打たれ、遺児七人は切腹、長安と深い関係にあった大名の改易・配流という処分が下った。著者は長安がナンバー2までになったプロセスを解明し、何故に死後に大久保一党の静粛が行われたのかを探りながら長安の一生を描いた長篇。
全3件中 1 - 3件を表示