宿命 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.52
  • (889)
  • (2025)
  • (3173)
  • (339)
  • (49)
本棚登録 : 18983
感想 : 1446
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (378ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061854444

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「宿命」
    和倉勇作と瓜生晃彦。


    和倉勇作と瓜生晃彦という2人の人生が交錯するストーリー。タイトルからして何から先が読めてしまいそうな部分はある。しかし、一つの殺人事件を軸に2人の男にある数奇な運命だけではなく、両親の背景にレンガの病院、そして美佐子がうっすら感じ続ける「操られているのではないか」と言う見えない糸の謎が解ける形になっている。


    テーマに大きく関わっているのが脳科学である。勇作と晃彦の運命の重さを創り出すことを考え、丸っ切りの空想に見えず、ある程度あるかもしれないと思えるレベルで脳科学が使われている。確かにありそうなものになってる。


    因みに、美佐子を巡る勇作と晃彦の結果なのだが、なんか腹落ちしない。晃彦の覚悟を知ったことがポイントになったようだが、果たしてそうなんだろうか。晃彦は重要なことを隠してきたが、それと美佐子との問題はあまり関係がないように思うのだが。この点は、勇作の推測であり、どんなことが起きたかわからないが、美佐子がよく分からない。


    本書は、学園モノのレッテルを早く剥がしたいとの思いから、読者をびっくりさせる為に書き上げたとのこと。事件のミステリーだけではなく、登場人物達の背景に秘密を込めて、びっくりさせることに成功したようだ。「変身」の前身に当たる作品なだけに「変身」が読みたくなる。

  • 初東野圭吾。
    ラストで全て繋がる感じがスッキリ。
    自分的にはびっくりスッキリ。←
    本のあらすじにあるように、
    2人の『宿命』が本当に皮肉で感動的!!

  • 初東野圭吾。これからはまりました。

  • 現在の東野作品が定番となる転機とされている作品。
    現在の東野作品のルーツを体感することができたというのが率直な感想である。

    「余りにも皮肉で感動的な結末が用意されている」
    まさにそのとおりの作品であった。

  • 最後のセリフがよかった。
    読み進めるにつれてどんどん面白くなっていって、
    気づけば前かがみになって読んでた。

  • 犯人までどうたどり着くかと期待したが、見事に騙されました。最後の結末は冒頭からの複雑に埋め込まれたヒントの連続だったのですね。
    妻はどちらを選ぶか、続きが見たくなった本でした。

  • 話の展開が綺麗にまとまっていてすんなり読めた。ミステリーっぽいミステリーって感じでそれなりに楽しめた。

  • 煉瓦病院で起きたサナエの転落死
    美佐子が感じていた見えない糸の存在
    勇作と晃彦のライバル関係に秘められたもの

    「宿命」というタイトル通りの作品
    殺人事件の真相究明をきっかけとして、過去との因果関係や、それによる複雑な人間模様が徐々に明らかになって来ます。

    複数の要素で構成された東野圭吾さんらしい作品だと思いました。
    巧みな伏線回収は勿論ですが、人間関係が主軸となっていて読者を惹きつける展開は、この頃から発揮されていたんですね。

    予想出来ない真相に心地良く振り回されながら、
    ラスト数行までしっかりと好奇心を掻き立てられ読後は爽快感に浸れる作品でした。

  • ただの犯人探しの事件解決ものではないです。
    細かな人物像がいっぱい設定されおり、絡み合う事実が事件とはまた違う、恋や家族愛などストーリーがありました。
    登場人物の誰かに感情移入すると言うより、宿命と言う題名通り、それぞれが持つ宿命を知りながら最後まで驚かされ続けるって感じでした。

  • これは、やばい。想像もつかないエピローグ。
    ミステリーの奇才ならではの展開でした。ここ数年の中で傑作。最後に暴かれる真実が幾重にもわたり、衝撃過ぎました。胸の鼓動が抑えきれない。心拍数爆上がりです。自分は宿命を全うできているのだろうか。

全1446件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業後、生産技術エンジニアとして会社勤めの傍ら、ミステリーを執筆。1985年『放課後』(講談社文庫)で第31回江戸川乱歩賞を受賞、専業作家に。1999年『秘密』(文春文庫)で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者χの献身』(文春文庫)で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、2012年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(角川書店)で第7回中央公論文芸賞、2013年『夢幻花』(PHP研究所)で第26回柴田錬三郎賞、2014年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。

東野圭吾の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×