- Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061878129
感想・レビュー・書評
-
軍隊という規律正しいところで、のらくろは無茶苦茶やる。いつも寝ているし、腹が減ったら勝手に飯盒炊爨を始める。
だがやる時はやるし、しかも愛嬌がある。彼はどんどん出世する。この飾らない処世術は本当に尊敬するが、彼のこの自由を、その高くなる立場がどこまで許容できるのかは気になるところである。
もうひとつ、のらくろは家族がいない。ここが重要である。家族のいない野良のほうが自由に見えて自由はない。軍隊という規律を与えられることではじめて自由になれる。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
戦前の作品と身構えましたが、完成度高いのね。さすが一世風靡しただけある。
今の漫画との違いは大きいが、特にコマ割り。この作品はコマが均等でわかりやすい。
手塚治虫がドラマ性やコマ割りや漫画独自の表現を色々と生み出しましたが、子供向けとすれば今と違いはない。見開きの迷路とか、絵かき歌とか。コロコロや小学⚪︎年生とかで読んだ作品でやってることは大体全部ここで試されてる。いや、凄いね
全1件中 1 - 1件を表示
著者プロフィール
田河水泡の作品





