おとうさんの手 (どうわがいっぱい)

  • 講談社
4.21
  • (15)
  • (11)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 162
感想 : 20
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (80ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061981805

作品紹介・あらすじ

かおりのおとうさんは、目が見えません。でも、おとうさんは、においや音から、なんでもわかってしまいます。目の見えないおとうさんが見せてくれる、あざやかな景色と、家族のたしかなつながり。小学一年生から。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 目が見えなくても、他の人が気づかないことに気づけるお父さんってすてきだな。

    最後の虹は、ちょっとせつなくなりました。

  • ぼくも、雨の音きいたことあるよ!

  • お父さんが目が見えないお話だったよ。耳や鼻を使ってるのが感心したよ(8歳10ヶ月本人談

  • かおりのおとうさんは、目が見えません。でも、おとうさんは、においや音から、なんでもわかってしまいます。目の見えないおとうさんが見せてくれる、あざやかな景色と、家族のたしかなつながり。小学一年生から。

  • 子どもが赤ちゃんの頃に事故に遭い、今子どもは小学生。
    様子からして子どもは1~3年生ぐらいっぽいので、6年から9年か。
    大人になってからの失明でも、そのぐらいの年月で音から情報を得ることや、指圧や鍼灸の資格得ることはできるのかな。
    お父さんはどんな時間を過ごしてきたのだろう。
    そしてお母さんは。

  • 2019/06/20

  • かおりのお父さんは事故により目が見えなくなりました。

    目は見えないけど聴覚や嗅覚などを使って色々なことが分かります。

    見えないけど、お父さんの世界は確かにあります。

    そこに近づこうとすることで、お父さんを障がいを理解しようとしているのかな。

    いや、大好きなお父さんの世界に触れたかっただけなのかもしれませんね。

  • ≪県立図書館≫
    お父さんには、どうしてわかるんだろう。
    そんな、女の子のお父さんに寄り添い信頼する気持ちがよく伝わってきた。

  • まはら三桃さんの視点と表現がデビュー時から好きです。
    目の見えないおとうさんの不思議な手。
    よーく耳を済ましていろんな音を聞きたくなる本。

  • 目の代わりを始め、いろいろ感じることのできる手。

全20件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

福岡県生まれ。講談社児童文学新人賞佳作『カラフルな闇』でデビュー。作品に、『青(ハル)がやってきた』、『鉄のしぶきがはねる』(坪田譲治文学賞、JBBY賞)、『たまごを持つように』 、『伝説のエンドーくん』、『思いはいのり、言葉はつばさ』『日向丘中学校カウンセラー室1・2』『零から0へ』『かがやき子ども病院トレジャーハンター』など。

「2023年 『つる子さんからの奨学金』 で使われていた紹介文から引用しています。」

まはら三桃の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×