本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (252ページ)
- / ISBN・EAN: 9784062077187
作品紹介・あらすじ
「偽りの家族」ではなく「真の家族」「生き生きとした家族」のために。人はなぜ「家族」を持とうとするのか。夫婦、親子それぞれが、依存し合いながらも「孤独」でいる現実をどう考えるべきなのか。「家族の心理」と「家族の真実」に迫る現代人必読の一冊。
感想・レビュー・書評
-
家族とはを改めて考えた。血は繋がっていても考え方には違いがある。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
なるほどと思う記述は多いが、特に具体的な解決策はない。様々な事例を知ることで自分を客観的に見るためには有用な本。
-
2階書架 : 367.3/SAI : 3410153898
-
大学時代、斎藤学(さとる)さんの著書で卒論をやりました。10冊ほど読んだのですが、中でもこれが読みやすく、面白かったです。「家族ってなに?」そんな疑問が湧いてきます。
全7件中 1 - 7件を表示
著者プロフィール
斎藤学の作品





