- Amazon.co.jp ・本 (278ページ)
- / ISBN・EAN: 9784062099301
作品紹介・あらすじ
子どもとの間違ったコミュニケーションが、家族を不幸にしている。違っていたら、やり直せばいい。人生に、家族に、遅すぎることはない。機能する家族とはどんな家族か、そういう家族を築くにはどうしたらいいかを考える中で、浮かび上がってきた、父親業、母親業の「仕方」。ベストセラー『アダルト・チルドレンと癒し』の著者の最新話題作。
感想・レビュー・書評
-
虐待の連鎖を断ち切るって難しい
機能不全に陥らないためには
夫の協力は不可欠詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
2012.2.8 初読 市立図書館
アダルトチルドレンのことだけでなく、親子関係での対処の仕方(コーチングや勇気づけに通じる)も書いてあって、かなり参考になる本でした。 -
他人(子供)への上手な怒り方が載っていた。皮肉っぽい言い方、罵倒や悪態をつかないように、相手に言いたいことを伝えること。
「お前は駄目なやつだ」→「今回はうまくいかなかったけど、もう一度やってみるといいよ」など、例が載っていて参考になった。
-
自分が親になる希望を捨てず、親業を学びたいと思って買った本。
全6件中 1 - 6件を表示
西尾和美の作品





