- Amazon.co.jp ・本 (254ページ)
- / ISBN・EAN: 9784062100458
感想・レビュー・書評
-
三葛館一般 367.3||IW
動物行動学・人間行動学の専門家が父と娘の関係について娘視線で描いています。
理想の父娘関係とは信頼のきずなを築き、愛情豊かに娘を育てることが重要で、「オスの目セクハラ」は文明の終焉を暗示しているそうです。
男性の子育ては難しいのですね。
「うちのおやじ嫌い」な女子大生のみなさん、不器用なおやじを少しでも理解してあげてね。
和医大図書館ではココ → http://opac.wakayama-med.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=48287詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
これから娘が生まれるお父さんも娘に嫌われ始めてるお父さんも父親が大っ嫌いな娘さんも読んだ方が良い。
-
この本読んでみたい。
著者の岩月さんは、
国立大学の教授です。
研究と言っていいのだろうか、と
読んでて思うけど
「主張してる方向性は
大きく間違ってない」と思う。
全3件中 1 - 3件を表示
岩月謙司の作品





