無垢の力: 〈少年〉表象文学論

著者 :
  • 講談社
3.55
  • (2)
  • (8)
  • (12)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 70
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (261ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062116718

作品紹介・あらすじ

近代日本文学の正統から排除された少年愛=自己愛の文化的系譜をたどり、「無垢」のイメージに託された価値と理論を現代に問う力作評論。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 同性愛への興味から、だんだんと少年愛の方へ興味が移り、図書館で「少年愛」検索をしてひっかかった本です。

    折口信夫「口ぶえ」
    山崎俊夫「夕化粧」
    江戸川乱歩「乱歩打明け話」「孤島の鬼」
    稲垣足穂「少年愛の美学」
    三島由紀夫「仮面の告白」「英霊の声」

    に主に触れながら少年愛、その中に潜む無垢のメカニズムを説き明かします。
    最終章では、おなじみの「やおい」や「耽美」にちょこっと触れています。そこらへんは他の物で補完した方が良いでしょう。

    少年愛だからと、この本をスルーするのは人間の心のメカニズムを知るきっかけを逃してしまう事につながると思います。
    今となってはアブノーマルかも知れませんが、そんなところには隠されてしまった価値があります。

    それを知る、良い本だと思いました。

    さて、足穂よむかな・・・(高校時代断念した人)

  • 最初の方の、自己愛と少年愛の関連について書いている所が興味深い。

  • 文章については(略)。扱っている領域はもっと多くの議論が必要と思われる。僕も議論したい。力不足ゆえに尻込みする必要はたぶんないだろう。がんばろう。

  • 少年愛小説そのものについてはもっと詳しい本もあるだろうが、読みやすかった。結構さっさと読めた感じ。明治~昭和の文学が中心で、現代耽美小説そしてオタク文化にもさらりと触れてます。
    現在、「なぜ百合がにわかに流行っているか」を理解する鍵の一つ。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

高原英理(たかはら・えいり):1959年生。小説家・文芸評論家。立教大学文学部卒業、東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。85年、第1回幻想文学新人賞を受賞。96年、第39回群像新人文学賞評論部門優秀作を受賞。編纂書に『リテラリーゴシック・イン・ジャパン 文学的ゴシック作品選』『ファイン/ キュート 素敵かわいい作品選』、著書に『 ゴシックスピリット』『少女領域』『高原英理恐怖譚集成』『エイリア綺譚集』『観念結晶大系』『日々のきのこ』ほか多数。

「2022年 『ゴシックハート』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高原英理の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
高原 英理
高原 英理
倉橋由美子
高原 英理
フランツ・カフカ
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×