一瞬の風になれ 第二部 -ヨウイ-

著者 :
  • 講談社
4.05
  • (758)
  • (553)
  • (599)
  • (21)
  • (6)
本棚登録 : 3642
感想 : 447
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (290ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062136051

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本から多くのことをもらった

  • ザ青春!一気読み!後味よし!

  • 連や、健ちゃんのように、才能がある人に囲まれていても、夢中になってがんばる新二がすごくいい!
    谷口に恋してる新二もすごくいい!
    とにかく主人公が好きだな~

  • 面白い。
    面白い。

    ヨウイも良かったです。
    (1イチニツイテ 2ヨウイ 3ドンという粋なネーミング)


    電車の中で何度も泣きかけました。
    号泣するような場面はないのだけれど、一人ひとりの言葉が重く刺さって・・・

    例えば新二の、例えば連の、みっちゃんの、谷口の・・・表に出る出方は違えど、みんな直視できないくらいまっすぐで、だから読んでいて苦しくなるのかもしれません。

    第3章は「届かない星」というのだけれど、その中にプロのサッカー選手になった健ちゃん(新二の兄)を「星」、新二自身を「蛙」に例える場面があります。
    新二は「届かないのを承知で跳ね続ける蛙みたいにピョンピョン跳んで」そんな蛙にとって「どんなに遠く離れても頭上の星はやはり鮮やかに見える」という。
    そして、その後谷口の「そういうの・・・男同士っていいね」という言葉を流せずに「大好きだけど、すごすぎて、届かなくて。苦しいんだよ。同じ男として・・・」という新二の言葉。兄弟の葛藤を見ました。
    自慢のお兄ちゃん、ってだけじゃ駄目なんだ。
    少し憧れますそんな関係。


    あとドキッとしたのは「可能性」について。

    「いつまでも捨てたくない言葉だ。でも、ずっとしがみついているわけにはいかない言葉だ。」

    うーん。真理ですねえ。


    また、スポーツマンに故障は付き物なのかもしれないけれど、「どうして今」「どうして彼に」というね、どうしようもない、ね。

    先輩なのです。部長なのです、連は。
    自分は痛くない。元気であるということが辛いなんて、めったにある状況じゃないけれど、どちらの身体が大切、なんて比べられないけれど。
    どんなに苦しくても、連は元気で、部長で、きっと走ることを止められないのだろうと思う。


    さて、新キャラの桃内くんがなかなかいい味出しているなあと思いました。
    キャラ立ちで言えば、キティちゃんの赤津もすごいけれど笑


    早く「ドン」が読みたい!!

  • イチニツイテの続き。前巻までは追い風参考の勢い。この巻からは向かい風となり、1ページ1ページが急に重くなる。

    新二は二年生になった。スプリンターとして部をまとめる立場としてさらに成長する。

    谷口若菜への気持ちは恋である。しかし陸上部は恋愛御法度。それに肝心の谷口は陸上しか見ていない。気持ちの整理をつけるために新二が選んだ行動は非常に彼らしかった。

    引退直前の守屋さんと新二が二人で話した場面は印象的だった。辛いことがあるたびに思い出される。

    後半で健ちゃんにアクシデントが起こる。新二は選手以前に人として危うい状態になり家族自体も存続の危機に。

    思えば母親と新二は健ちゃんを取り合うという変な関係だった。おそらくそうすることで新二健ちゃんに対する劣等感を誤魔化していたのだろう。母親には自分を見て欲しいけどサッカーでは健ちゃん以上には見てもらえない。だから家の中では健ちゃんの話をするけれど外では必要がなければ弟であることすら隠していた。ただし陸上を始めてから健ちゃんと比較しなくてもいい自分を見つけはじめていた。ようやく自分を発見できそうになったその時に起こった事件は大きすぎた。
    新二はもう一回り成長してほしい。出来るはずだ。

    自分自身でも気付いていなかった新二のいい所を部長守屋さんや顧問のみっちゃんは見抜いていたのだろう。それが嬉しかった。

  • 陸上部時代を思い出す!もっと真面目に陸上と向き合えばよかったと思ったやん…。2011/034

  • 新二は2年で主将に。しかし、思わぬ事故から新二が落ち込み、陸上部を退部寸前まで行く危機。女子駅伝を見に来てほしいという谷口の切実な訴えに心動かされ、復帰できたことは、いかにも自分の青春時代を思い出しますし、また会社の女子駅伝や箱根駅伝を応援にいった情景も思い出しました。県大会を超え、他県との試合などを通して連、仙波、高梨たちとの友情が進んでいくことも読んでいて爽快な点です。そして10秒台を出すことへのこだわり、4継という400メートルリレー、マイルという1600メートルリレー、そして200メートル、400メートル、3000メートルなどの種目のそれぞれの楽しみがリアルに描かれています。丁度毎日世界陸上をTV放映しており、タイソン・ゲイの大変さを感じました。

  • 陸上 いい  4継いい

  • こんな風な展開になるなんて!
    主題が見えてきそうで楽しみ
    終わりに向かってどうなっていくのかな

    リアルインターハイの記事も
    新聞でチェックしたりして(^_^);

  • さすが、2007年の本屋大賞、吉川英治文学新人賞を取るだけの作品でした。1、2と読んで早く3を読みたい心境です。

全447件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

1962年東京都生まれ。1989年、「サマータイムで」月刊MOE童話大賞を受賞しデビュー。『イグアナくんのおじゃまな毎日』で98年、産経児童出版文化賞、日本児童文学者協会賞、99年に路傍の石文学賞を受賞。ほかの著書に『しゃべれども しゃべれども』『神様がくれた指』『黄色い目の魚』日本代表リレーチームを描くノンフィクション『夏から夏へ』などがある。http://www009.upp.sonet.ne.jp/umigarasuto/

「2009年 『一瞬の風になれ 第三部 -ドン-』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤多佳子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×