- Amazon.co.jp ・本 (314ページ)
- / ISBN・EAN: 9784062141284
作品紹介・あらすじ
これが日本の恋愛小説の底力。
田辺聖子「最高傑作」3部作 復刊第3弾!
人は自分が愛したもののことは忘れても、自分を愛した人のことは忘れない。
結婚生活から「出所」して、ふたたび1人に。乃里子、ピッカピカの35歳。
感想・レビュー・書評
-
人生のうちのどの時期を取り出しても輝いているもの…っていうことがリズムの流れのような文章の中で感じられた。ワクワクするような文章のリズム。
それにしても田辺聖子の描く世界は時代を超越している。全く古さを感じさせない。女性の生き方の描き方に本当に感動する。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
最後はいい感じ。
-
「まーなんとゆーことでしょー」が好き!
-
一作目のがいっちゃん好き。
元旦那が結婚したら、やさぐれていくのではと勝手な想像と余韻。 -
大好きなのりこシリーズ。
2巻はあまり好みではなかったが、こちらはまたもや引き込まれた!
そういう締めなのか。。
ただ、女性としての生き方、様々でありながらも自分の行く道を芯を持って選んで行きたいと思える。また出会いを大切にそこから学び、学ばれる関係でいたい。 -
軽やかな文体。一気に読んでしまった。感情をぴょんぴょんと素直にあらわす乃里子さんが可愛らしい。
-
同い年の35歳女性が主人公ということで、内容を知らずに読んだ。
30年前の小説であること、
3部作の最終話であること、
何も知らずに読んで…
うーん、真ん中くらいで飛ばして…最後を読む。
ちょっと文体も苦手かも。
自分が独身だからか、あまり共感できず入り込めず。
活き活きしていいなとも思えず…
友人の死によって、〈ひとりで死んでいく〉現実をつきつけられるのも…当たり前すぎて…微妙。
別れた夫との関係は、純粋な友情になりにくいものではないか。どういう形であれ、いちど男女を意識した関係から友情のエッセンスだけ抽出するのは難しい。そして、その友情に見える関係のここちよさって…どうなんだろう? -
いろんなことが積み重なる。
友情が心地いいのわかる。だとしたら恋ってなんなんでしょうか。
境目がわからなくなる。
恋から友情にはなれるけど、友情から恋にはなれそうもない。
大人って楽しくて大変だよって。それでしあわせだねって、いろんな人に支えられて思う。 -
図書館にて。
粋な女性を描かせたらこの人の右に出る人はいないな。
かわいらしくて、無理してなくて、でもいいことばかりでもなくて、そして抜群に色っぽい!
3部作ということを知らずに3冊目から読んでしまったようなので、1部・2部も続けて読みたい。
著者プロフィール
田辺聖子の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





