- Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
- / ISBN・EAN: 9784062147224
吉村和敏 PHOTO BOX プリンス・エドワード島 七つの物語 (講談社 ART BOX)の感想・レビュー・書評
-
写真集。プリンス・エドワード島の四季や、生活が伝わってくる。心洗われる。
2014/6/5詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
風景写真家 吉村和敏氏の写真集。
赤毛のアンの舞台になったプリンスエドワード島の風景を素晴らしい感性で捉えています。
まずは色。
晴天の空の青、夕陽の紫、赤、と目紛しく変わる色を嫌みのない鮮やかな色で表現している。
また草木の緑、雪の白、木造建築物のブラウンなど、被写体の持つ色を最大限引き出している。
そして光。
春の麗らかさ、夏の力強さ、秋の穏やさ、冬の静けさが伝わってくる。
また1日の中でも朝夕の光の変遷を余す所なく捉えていて、飽きることがないです。
サイズは小さくプレゼント用にもいい。
写真集の中でも、これは間違いない一冊だと思います。 -
見つけて即買いした本です。
とっても壮大で癒される景色。
日没の景色、真っ青な海と空、赤土の道、
イロトリドリの木々、雪景色。
動物、植物、人からも、まるでそこにあるかのような
エネルギーを存分に感じます。
お家もカワイイ。住みたい。
いつか行けたらと思う土地の1つ。 -
一番好きな写真集。ふとした時に眺めるとすごく癒されます。
-
昨年一緒にPEIを訪れた母が買っていた本。
村岡花子さんの翻訳本を出版当時にリアルタイムで読んでいて、長年島に憧れていた母。母の影響で赤毛のアンを読み、私自身も子供の頃から憧れていたPEIは、実際に訪れてみると思っていたよりも更に美しい島で、木々や植物や空や海に囲まれ、風を感じて、大げさかもしれないけれど、魂までのびのび解放されていくように思えた。島で過ごした時間は、まさに夢のようだった。
そんな美しい島の風景を切り取った写真集で、あの爽やかな空気を感じることができたし、心があの時間に戻っていくのを感じることができた。日常のストレスに対して、支えになるような一冊だと思う。 -
綺麗な写真の中に、物語が隠れているみたいで…疲れたときでも、頁を開くと癒されます。
-
美しい・・・。
行ってみたい・・・。 -
心が救われる写真集。
-
プリンスエドワード島で一番好きな写真集。
-
これは欲しい。
大判だったら、もっとよかったのに。-
-
>reader93さん、そうなんです!
プリンス・エドワードは赤毛のアンの故郷なんですって。この写真集を見るまで全く知りませんでした。私はムール貝の産地としてしか認識してなかったので。。。
本当に綺麗な島で、おとぎ話に出てくるような島です。見ていて、ため息をついちゃうほどですよ。2011/04/02
-
吉村和敏の作品




外部サイトの商品情報・レビュー
吉村和敏 PHOTO BOX プリンス・エドワード島 七つの物語 (講談社 ART BOX)を本棚に登録しているひと
-
- 汁粉JOHNSON
- 2015年6月20日に登録
-
- サイン38
- 2015年6月12日に登録
-
- mizo2106
- 2015年1月1日に登録
-
- kurooe100
- 2014年8月29日に登録
-
- nerolianne
- 2014年8月11日に登録
-
- bevtono
- 2014年6月1日に登録
-
- katepink
- 2014年5月24日に登録
-
- jumonjilib
- 2014年5月23日に登録
-
- rururumoma
- 2014年5月22日に登録
-
- くまきち
- 2018年3月11日に登録
-
- chokokupo
- 2018年3月2日に登録
-
- ちさと
- 2017年9月7日に登録
-
- 39zzz
- 2016年9月7日に登録
-
- しろうさぎ
- 2016年6月7日に登録
-
- ふらり
- 2016年5月23日に登録
-
- ぬこた
- 2016年3月7日に登録
-
- わかめ
- 2014年5月8日に登録
-
- yn6ln8
- 2014年5月4日に登録
-
- 乱読ぴょん
- 2017年10月6日に登録
-
- 青空
- 2017年8月7日に登録
-
- twbl83j
- 2017年5月3日に登録
-
- ku-suke
- 2017年2月19日に登録
-
- kitokitotoyama
- 2017年2月3日に登録
-
- caramelribbon03
- 2016年5月27日に登録
-
- raraindrop
- 2016年2月13日に登録
-
- morisuka
- 2015年5月2日に登録
-
- sirokumaama
- 2015年4月9日に登録