海は生きている

著者 :
  • 講談社
4.17
  • (3)
  • (8)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 58
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062157957

作品紹介・あらすじ

ロングセラー「生きている」シリーズ完結!
私たちの身のまわりは、海の贈りものがいっぱいです。それなのに海はいま、人間による破壊のため苦しんでいます。そんな海のこと、いっしょに考えてみましょう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 学校図書館にあった本。
    ずっと読もうと思っていたが、積読状態だった。
    ここのところ、環境問題に関する本を読んでいた流れでようやく手に取った。

    なんというか、ベテランの先生が優しく丁寧にわかりやすく、島国である日本が、どれだけ海の恩恵にあずかってきたか、また時には猛威を振るう厳しい自然に、我々の祖先がどのように対処してきたか…を語ってくれているようだった。

    捕鯨など漁に関する章で紹介されていた、室町時代の捕鯨組織鯨組を育てた和田頼治という指導者の教えが、レイチェル・カーソンが書いていたことと同じであることに驚いた。
    自然を恐れて生きていた時代の人は、人間の存在はそのほんの一部だということを、身をもって理解していたことが分かる。2020.11.6

    以下、和田頼治の言葉
    クジラはイワシを追ってやってくる。そのイワシは、小魚や水中のモナドを食べにやってくる。海を泳いでくる魚も、空をわたってくる鳥も、みんな意味がある。だから、海辺の岩も、一本の草や木も、たいせつにしなくてはならない。p.74

  •  1961年、ガガーリン「地球は青かった」。地球は水の星だから。水あってこそ生命が生まれた。富山和子「自然と人間 海は生きている」、2009.10発行。今、地球は、海は、私達は、3つの苦しみに直面。以前とは比べられないほどの大量のゴミ、それも自然に返らないゴミ。森林・農地・土の減少。地球の温暖化による陸地の水没。戦争をしてる場合ではないですね!

  • 海には生き物がたくさんいる
    食物連鎖がうまく働かないと
    赤潮になったり、
    ゴミを食べて死んでいく動物もいる
    海が生きているとは、
    複雑な働きを考えるきっかけになるための発想だろう。

    自分の町から一番近い海へ行って
    掃除をしながら考えよう。

  • ★★★★★
    富山さんの「生きている」シリーズはなんとなく、手を伸ばしかねていた本なのですが、今回、課題図書ということで読んでみて今まで目を通していなかったことを激しく後悔。
    「海は生きている」では、日本という島国が海に囲まれており、日本人が海に生かされ、海を育んできた歴史をこちらの胸にストンと届くエピソードと一緒に紹介されています。
    シリーズ「川は生きている」「道は生きている」「お米は生きている」「森は生きている」も一気読み。
    併せて紹介したいと思っています。
    オトナの課題図書にすべきダー(vωv)
    (まっきー)

    • knslさん
      同じく今まで、かたくて、とっつきにくそう、と手をのばしていなかったのですが、なんてもったいなかったことか。そして今年課題図書になってなければ...
      同じく今まで、かたくて、とっつきにくそう、と手をのばしていなかったのですが、なんてもったいなかったことか。そして今年課題図書になってなければ読んでいなかったと思います。課題図書ありがとう!
      ということで、該当学年の娘にも読ませています。しかも音読。
      まだシリーズ全部は読んでいませんが、紹介できる機会があれば、ぜひしたい。
      一つの風景から、歴史や地理や理科や国語や、いろんなネタがつぎつぎとつながって広がる語りのおもしろさ、楽しさ、ぜひ。(i44)
      2010/07/27
全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

●著者/富山和子(とみやま・かずこ)
群馬県に生まれる。早稲田大学文学部卒業。立正大学名誉教授。日本福祉大学客員教授。評論家。主な著書に『日本の米』『水と緑と土』(中公新書)『水の文化史』『水の旅』(中公文庫)がある。児童向けには、『川は生きている』『道は生きている』『森は生きている』『お米は生きている』『海は生きている』『びわ湖』(以上すべて講談社)がある。『海は生きている』は、青少年読書感想文全国コンクール課題図書にも選ばれた。川、道、森、お米、海と続く、「生きている」シリーズは、日本の自然と人々の営みをわかりやすく説いた児童向けノンフィクション作品としてロングセラーとなっている。

「2017年 『海は生きている』 で使われていた紹介文から引用しています。」

富山和子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×