砂漠の悪魔

著者 :
  • 講談社
3.27
  • (19)
  • (77)
  • (116)
  • (32)
  • (8)
本棚登録 : 513
感想 : 109
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (298ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062164542

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • テンポよく読めた。

    同級生を自殺に追い込んでしまった主人公。

    直接手を下したわけじゃないが

    それをネタにヤクザに脅され運び屋をさせられる。

    中国で出会った一人の男性と逃亡生活をはじめるが。。。



    逃亡を始めた頃から物語の雰囲気がガラッと変わりました。

    中国は果てしなく広いんだなぁ。

    ラストは衝撃的。

    この世から核がなくなることを願います。

  • 時おり砂漠には風が吹く。
    悪魔の風が。
    その息吹は気まぐれに人を包む。

    人は同じ事をする。
    繰り返しくりかえし。
    なんのために学ぶのだろう。

  • おもしろすぎて一気読みしてしまった。
    友人の自殺に関与したことでやくざに目をつけられ、北京まで運び屋をやらされることになった主人公。北京で出会った青年といっしょに西に逃げ出したものの、坂道を転がるように引き返せない展開に。冒険小説好きにはたまらんです。
    ただしタイトル「砂漠の悪魔」の正体とラストの展開については唐突な印象も受けて、読み物としては★一個マイナスにしてみた。それでも、ものすごく大きな悲劇も喜劇も、実際には何の伏線もなく唐突に起こる事の方が多いよな、とも思う。
    主人公が運び屋をやることになる展開もものすごく愚かでご都合主義的な気もするけど、現実って往々にしてそういうものだよね、とか。

  • 面白かった。出だしは何か読んだことがあるかも、と思ったけど、どうやら気のせいだったみたい。本当、中国からウイグルの方を旅する旅行記のような、冒険譚のような感じで、能海寛をちょっと思い出した。どういう風に終わるんだろうと思ったら、まさか核実験が出てくるとは。雅之が死んだとこは涙が出た。本当、世界でこんな不条理なことがこの現代にあるということ、まあ90年代想定の話だけど、そういうことに我々日本人はあまりにも無頓着であると思う。福島の原発事故をちょっと思う。この先も安全で平和に暮らせるだなんて、幻想に過ぎない。先のことは誰にも分からない。

  • 話を詰め込み過ぎている印象。
    はじめの友人を裏切って・・の部分が充分に話としては重いのに、どんどん話が展開していって一つ一つの要素がえらく軽くなってしまっている。終わってみると「なんだったの?」と思うような。
    最終的に作者は何を書きたかったのだろうか?ウイグル自治区での差別的な話に持って行きたかったのだろうか?それにしてはそこに至るまでの話が冗長すぎるし、そうでないなら・・・よくわからない。

    最近この作者の小説はなかなかに面白いものが多かったので期待しただけに残念。

  • 重々しい話でした。

  • 小さな悪意から 主人公の人生が転げ落ちていきます。ページをめくる手にハラハラドキドキと読み進むのですが、ラストでは主人公が受け入れた人生が とても深く 感動しました。

  • 「放射能は身体に蓄積する身体の細胞そのものを変えてしまう。攻撃はやむことはない」
     「こっちは防御一方ってわけか」「防御できればいいがな?」
    「体重は減っているのに顔はふっくらしている内臓になんらかの影響が出ているのかもしれない」
    「だが地獄はまだこの先だ。二、三年後に白血病のリスクがある。これは若者ほどリスクが高いから、油断はできない、その後は、甲状腺癌、肺癌、骨肉腫など発症する可能性がある。(本文より)
     被爆の怖さ。ほんのした人生の悪戯から被爆してしまった主人公
    この本で放射能のとてつもない怖さを知る?
     近藤 史恵 あなどれない作家だと思います。
                 

  • テーマは重いが読後感は良い。TV画面の中だけでなく、世界の果てに行ってみたいと思わせる。

  • あらすじも分からず図書館で借りて読んだ。日本の普通の大学生が友達の自殺の原因を作ってしまい、日常から非日常の世界へ迷い込んでしまう。まさかあの書き出しからこんなストーリーが待っているとは…。途中幸せな終わりは待ってないだろうと読むのがしんどくなった。不幸は連鎖する、とあったが、どこがで止められなかったのだろうか…。

全109件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1969年大阪府生まれ。大阪芸術大学文芸学科卒業。1993年『凍える島』で「鮎川哲也賞」を受賞し、デビュー。2008年『サクリファイス』で、「大藪春彦賞」を受賞。「ビストロ・パ・マル」シリーズをはじめ、『おはようおかえり』『たまごの旅人』『夜の向こうの蛹たち』『ときどき旅に出るカフェ』『スーツケースの半分は』『岩窟姫』『三つの名を持つ犬』『ホテル・カイザリン』等、多数発表する。

近藤史恵の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×