口ベタでもうまくいく! ほめ方の極意

著者 :
  • 講談社
3.74
  • (6)
  • (11)
  • (8)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 82
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (226ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062168175

作品紹介・あらすじ

相談+「勉強になります」は上司ぼめの最強タッグ。「キミに任せる」のひとことで部下が飛躍的に伸びる。相手のやる気を引き出すには「教えてください」。「キミも知っていると思うが」は相手の自尊心をくすぐる。「お会いできてうれしいです」で初対面の好感度アップ。「あなただから特別に」は顧客満足度を上げる殺し文句。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 松下幸之助も、松井秀喜の父も、「ほめ方」を知っていた。やみくもに怒鳴るのではなく、ほめる。ほめ方で仕事もプライベートもうまくいく。心理学こそ人生を豊かにするカギなのかもしれない。

  • わざとらしくなく、人を褒めるのって難しいモノ。
    心から思ってる事は何も意識せず褒められるけど、意識して褒める時は「大げさに聞こえないかな?」とか「おだてと思われないかな?」って気になってしまう。
    相手の様子を見て、良い褒め言葉をチョイスしていきたい。
    何気に難しいのは年上の人を褒める時。上から目線に思われないように気をつけなければいけない。

  • 目新しいことはないけどとても分かりやすくて良かった。

    上司へのほめ方が参考になる。

  • 陰口や悪口に同調せずして言ってる人にも不快な思いをさせないってのは、多くの人が参考に出来そうだ。

  • iメッセージ・・ちょっと新鮮な言葉だった。「相手をほめる」のが「目上目線になりがちの場合」・・あるあると思い・・「自分の気持ちをいう」のがiメッセージ。「私もそうなりたいな」「私にはまねできないな」と「主語を私」にしてみること・・・なるほど・・。

  • 読了。そんなに目新しい情報はなかったような…。

  • き(気候)、ど(道楽、趣味)、に(ニュース)、た(旅)、け(健康)、し(仕事) 衣食住

    間接ワザ
    ティーアップ法
    質問話法
    iメッセージ
    レッテル効果
    つぶやき戦法
    シーソー戦法
    サンドイッチ話法 (ほめを挟む)
    未来ぼめ
    そのまま承認法

  • 「大人のほめ方」七つの極意
    1 間接ワザ-ほめ言葉の真実味が倍増
    2 ティーアップ法-身近な人をさりげなくほめる
    3 質問話法-気難しい相手にも使える
    4 iメッセージ-誰にでも素直に受け止めてもらえる

  • お客さんとのコミュニケーションや上司部下との関わり方など、相手を認める事で関係性が良くなる。褒めたり気を使ったりするのは抵抗があったけど、認める事なら簡単に出来そうだ。
    バイブルとして購入しておきたい本。

  • 仕事に慣れてくるとなかなか褒めるっていう行為が少なくなってきて、一緒に働くスタッフのモチベーションもなかなか上がらない。この本は相手を褒める事でモチベーションを上げる事に活用できます。

    ただ褒めるのではなく相手に響くように伝わるように褒めてあげる。間接技やティーアップ法、iメッセージなどすぐにでも実践できることが沢山詰まってます。

    とにもかくにもとりあえず実践してみて自分で効果を体感するのもいいかもしれないです。

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ブレーキ解除セラピスト 米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー1967年生まれ。同志社大学卒。コピーライターとして活動後、プロコーチ・セミナー講師として起業。現在は、ブレーキ解除セラピスト(過去のトラウマを解消するセラピーを提供)、プロコーチ、セミナー講師、講演家、ビジネス作家として活動中。人が本来持って生まれた「人間力」を取り戻し、自分らしく輝き、公私共にしあわせな人生を手に入れるお手伝いをしている。著書に 『図解入門ビジネス【最新】コーチングの手法と実践がよ~くわかる本』(秀和システム)『あたりまえだけどなかなかできない褒め方のルール』(明日香出版社)などがある。

「2014年 『心のブレーキを解除して、思いっきり! 動けるようになる本 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

谷口祥子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×