Yの悲劇 独裁者が支配する巨大新聞社に未来はあるか

  • 講談社
3.07
  • (0)
  • (4)
  • (9)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 37
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (226ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062176347

作品紹介・あらすじ

紙面を駆使した「清武バッシング」報道、「取材」という名目の尾行や挑発、司法の力で私有の携帯電話まで開示させようとする異常。あの新聞社ではいま何が起こっているのか?誰よりも「Y」を知る2人が徹底討論。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ナベツネに更迭された村尾清一氏よみうり寸評最後のことば
    「人生という舞台では、千両役者がこじきになることもあれば、ダイコンが殿様になることもある。が、それぞれ役割を演じて、いつか去って行く。さて、満十八年間この欄を担当した筆者にも、ときがきた」
    前半は福沢諭吉翁のことば。

    ナベツネさんはジャーナリストではなく政治屋さんですな。

  • 元巨人代表の清武さんと、ノンフィクションライターの魚住昭さんの対談形式の書です。
    異色な二人かと思いましたが、全共闘世代、メディア出身者同士という共通点があり。
    清武さん巨人代表解任内幕の詳細が綴られているかと思いましたが、読売新聞の渡邉会長に関する話題がメインでした。読売新聞の未来を憂いております。

  • ついこの間だと思っていた『清武の乱』ももうそんな昔のことになるのか。時間が経つのは早いな…

    読売新聞がいかに渡邉さんの独裁下にあるかがエピソードとともに語られている。対立当事者の本なので、いくらかバイアスがかかってると思うが、それでもメディアとしては致命的な欠陥を抱えた会社だということがよく分かる。
    いずれその支配下からも脱する時期が来るが、その時どう変われるかな。

    #読書 #読書倶楽部 #読書記録
    #Yの悲劇
    #清武英利
    #魚住昭
    #渡邉恒雄 #読売新聞
    #清武の乱
    #2016年102冊目

  • 地元の図書館で読む。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

きよたけ・ひでとし/元読売新聞編集委員。2004年より巨人軍球団代表を務め、2011年に解任。現在はノンフィクション作家として活動する。2014年『しんがり 山一證券 最後の12人』(講談社文庫)で第36回講談社ノンフィクション賞を受賞。他の著書に『トッカイ 不良債権特別回収部』(講談社文庫)、『サラリーマン球団社長』『後列のひと 無名人の戦後史』(ともに文藝春秋)など。


「2023年 『どんがら トヨタエンジニアの反骨』 で使われていた紹介文から引用しています。」

清武英利の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×