チャイナ・インベイジョン<中国日本侵蝕>

著者 :
  • 講談社
3.76
  • (5)
  • (22)
  • (13)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 83
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (418ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062180665

作品紹介・あらすじ

「日本が危ない」と言い続けていた一人の政治家の死から、すべては始まった。予備自衛官、警視庁公安部外事二課警視、フリーライター。それぞれの立場から調査を始めた男たちは、中国が、北海道など日本各地で国土を次々と買いあさっている事実に突き当たる。それらの多くは、日本の国防上重要な地点に隣接していた。平和と繁栄に慣らされたこの国に今いかなる危機が迫っているのか。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 相変わらずの圧倒的な取材力。謀略史観とは言いきれないのでは?っと思う程の恐ろしさ。

    終章「そしてすべての者たちの未来」が、未来永劫 訪れない事を祈りたぃ

    (つд;*)

  • 2015.05.01
    チャイナ・インベイジョン(中国日本侵蝕)
    中国が日本の土地を買い漁る。しかも広くかつ基地の近く、空港の近く、皇居の近く、新潟の海岸近く。そこを軍事施設化してしまい、戦争を仕掛け、それを日本の所為にして開戦宣言をする。日本各地の中国人が無差別テロを繰り返し、あらゆる通信手段を遮断された中で数時間の内に日本は降伏してしまう。そしてアメリカは沖縄しか対応をしなかった•••。
    よくも考えた恐ろしき事態だ。自殺したとされる中川大臣、尖閣での漁師との衝突、尖閣の購入そして東日本大震災を通じて、あたかも筋書き通りに今が動いていると思わせる、説得力のある1冊だ。流石、柴田哲孝さん!

  • よく取材している。中国に飼い慣らさせた首相がいたように、ゆっくりゆっくり侵食されていっているその先を見せてくれていた。

  • 外国資本による、日本の土地の買い占め。そして尖閣諸島沖の漁船衝突事件から続く外圧と、外国に揺さぶりをかけ続けられ、常に譲歩を強いられる弱腰の政権。。全ては日本を乗っ取りを目論む中国の策略だった。。
    現実に起きた事件から、その裏側に隠れる真意を想像し日本にとって最悪のシナリオを物語にした作品。面白いのですが、フィクションと割り切れない後味の悪さが残る作品でもあります。

  • これは多くの日本人が読むべき。今まで知らなかった事実を知るに連れてゾゾっとしてくる。

  • 実際にあった出来事が混ぜられているんですよね?これ・・・。だって見聞きしたことあるような出来事が次々と出てくる。実在する人物の名前出てくるし。

    危機感でゾワゾワ。日本が侵されていく様子が恐怖で読むのがツラくなる。今、どれくらい土地や水源地が買い占められてしまっているんだろう、本当に心配。何とかならないの?

    外資の買い漁りが多いなら何か意図があるのでは?妙な計画を立てているのではないか?と少し勘ぐり入れた方がいいよね。外資(でもほとんど中国?)が土地や水源を内密に買えるように便宜を図った政治家や役人さん、どんな裏取引や利権があったかは知りませんが、日本人が危険にさらされることになりますよね?それって。中国には「国家動員法」という法律もあることだし、イナゴの大群のように大勢で押しかけてきて、日本を食い荒らしていくのではないかと不安で・・・。

    法整備や規制はどうなっているのかな、政治家、役人がやってるから大丈夫と過信しすぎちゃいけないなぁと感じます。

  • 自民党には親中派と親米派のふたつの集団があり、田中角栄に代表される親中派は小沢一郎に引き継がれ、民主党政権の土台となった。アメリカにべったりだった小泉政権との違いが際立って見えたのは、それまでの親米路線からの方向転換であった。最低でも県外と普天間移転を公約にしたことも然り、アメリカとの距離の置き方は自民党に比べ、新鮮に映った。
    一方で、本書にあるように中国との弱腰外交の度重なる躓きが中国の優位性をより鮮明にしたのも事実だろう。改憲、ひとまずは解釈変更によって、マッチョな国に変わろうとする安倍首相に賛同する気は毛頭ないが、かといって、中国の横暴を容認する気もない。
    しかしながら、武力による中国の日本侵略がこの小説の中での出来事だったとしても、経済での日本侵略、買占めはもうすでに既成事実と化している。免税という神風に頼らなければ、国内のブランドショップやアウトレット等の商業施設は人口減のこの国の内需だけで前年を維持していけないのだから。
    AKBのアイドルたちが十年後は中国の富豪の正妻または愛人に…。なんて時代になるんだろうなあ。

  • 一部、簡単に報道されただけでしたが、
    気になっていました。
    事実もこんな感じだろうと思います。

  • リアルすぎて怖い。
    終盤までは、史実に照らし合わせてるから、フィクションなんですが、現実味がある。
    こうならないことを願うのみです。

  • 中国が日本の国土を買い漁る。
    水源地云々という話までは聞いた事があったが、軍事目的って・・・
    日本は、危機感が無さすぎだな。

全17件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1957年、東京都出身。日本大学芸術学部写真学科中退。フリーのカメラマンから作家に転身し、現在はフィクションとノンフィクションの両分野で広く活躍する。パリ〜ダカールラリーにプライベートで2回出場し、1990年にはドライバーとして完走。1991年『KAPPA』で小説家デビュー。2006年、『下山事件 最後の証言』で第59回「日本推理作家協会賞・評論その他の部門」と第24回日本冒険小説協会大賞(実録賞)をダブル受賞。2007年、『TENGU』で第9回大藪春彦賞を受賞し、ベストセラー作家となった。他の著書に『DANCER』『GEQ』『デッドエンド』『WOLF』『下山事件 暗殺者たちの夏』『クズリ』『野守虫』『五十六 ISOROKU異聞・真珠湾攻撃』『ミッドナイト』『幕末紀』など、多数ある。

「2021年 『ジミー・ハワードのジッポー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

柴田哲孝の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
月村 了衛
米澤 穂信
柴田哲孝
三浦 しをん
柴田哲孝
誉田 哲也
池井戸 潤
貴志 祐介
横関 大
冲方 丁
長岡 弘樹
相場 英雄
誉田 哲也
池井戸 潤
今野 敏
柴田哲孝
百田 尚樹
高野 和明
京極 夏彦
GEQ
柴田 哲孝
64
横山 秀夫
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×