- Amazon.co.jp (330ページ)
- / ISBN・EAN: 9784062184663
作品紹介・あらすじ
《水俣、炭鉱、そして愛娘。「美しく哀しい」作品を撮り続けた名ディレクターの「業」に、ただただ圧倒された。――重松清(作家)》
《「昔、男ありけり」。男の名は、木村栄文。九州博多より出て、賞獲り男の異名を取り、テレビ業界に勇名を馳せた伝説の男。これはNHKディレクターからの熱烈ラブレターである。――原一男(映画監督)》
《ライバル局NHKの鋭敏なディレクターによって評伝を上梓されるなんてね、エイブンさん、あの世でアッカンベーして歓喜しているに違いない。――金平茂紀(TBS「報道特集」キャスター)》
あなたは、キムラエイブンを知っていますか?
福岡RKB毎日放送のディレクターとして、「苦海浄土」「あいラブ優ちゃん」など多数の話題作を三〇年にわたり送り出し続けた「テレビ界の革命児」。突然の難病で身体が動かず、声も出せなくなった。そのとき――。
「ドキュメンタリーは創作である!」と宣言した伝説のドキュメンタリスト、キムラエイブン。パーキンソン病と闘いながら撮った最後の一本とは? 同業者である著者が「共犯者」となって人生を追った感動ノンフィクション。
全2件中 1 - 2件を表示
著者プロフィール
渡辺考の作品






もういちどつくりたい テレビドキュメンタリスト・木村栄文を本棚に登録しているひと
新しい本棚登録 2 人
-
- erilin105
- 2016年4月13日に登録
-
- ayanagi73
- 2014年12月4日に登録
-
- makkuro-myaon
- 2014年1月29日に登録
-
- csa
- 2014年1月5日に登録
-
- murasaki413
- 2013年12月30日に登録
-
- yasuhiko_n
- 2013年9月17日に登録
新しい本棚登録 6 人
新しい本棚登録 0 人
-
- osawat
- 2018年11月12日に登録
-
- hikaruj
- 2016年2月25日に登録
-
- kamuroit
- 2015年2月26日に登録
-
- youkeypp
- 2013年12月26日に登録
-
- kuu
- 2013年11月10日に登録
-
- takechan39
- 2013年10月16日に登録
-
- jazzy-k
- 2013年9月7日に登録
-
- kamawanujp
- 2013年8月29日に登録
-
- morishin5555
- 2013年8月13日に登録
新しい本棚登録 9 人
新しい本棚登録 1 人