- Amazon.co.jp ・本 (802ページ)
- / ISBN・EAN: 9784062189972
作品紹介・あらすじ
猫弁シリーズ全五作を完全収録!
初回限定、カスヤナガト氏描き下ろしイラストカード付き!
カードの裏にはシリーズ全登場人物・動物・非登場人物一覧を掲載。本書でしか読めない、猫弁シリーズに向けての「著者あとがき」も収録。
以下収録作:
『猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち』
『猫弁と透明人間』
『猫弁と指輪物語』
『猫弁と少女探偵』
『猫弁と魔女裁判』
感想・レビュー・書評
-
読後感が良い。
スピンオフがいっぱい読みたい。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
2014.8.31読了
読み終わったよー。無事、猫弁と杏ちゃんは結婚するよ。1作目だけでは感じなかった猫弁のこだわりとか、すごさとか母親に対する思いとかが、連作で読むと伝わってきた。
1つ1つの事件に対峙し、人として平和になれるような解決策を模索する猫弁。自分の都合や会社の儲けではなく純粋な思いだけで仕事をしている。そういう思いで仕事ってやり続けれるものなのか、ちょっと見習いたいなと思う。
杏ちゃんとの結婚もお父さんが認めてなかったのに、最後母の釈放まで待つように伝えたのは、パパナイス!としか言いようがない。
いゃー、猫弁大集とはよく考えた出版方法だな。 -
猫弁シリーズ全5作が収められている全集。
3作目までは、文庫化されているので、既に読んでいましたが、大好きなシリーズなので、思いきって購入。
ゆっくり読むつもりだったのに、読み始めたら止まらなくて、読み終えてしまいました。
あぁ 大好きなシリーズが終わってしまった…。
愛すべき百瀬太郎と個性の強い周囲の人達。
どの作品も本当に面白く、心が暖かくなりました。
『猫弁と少女探偵』の中で 沢村(かつての透明人間)が百瀬との会話中に言葉を選びながら話す言葉が秀逸。
「先生が誰かを幸せにするんじゃなくて…先生といる人が、幸せになるんじゃないかな」
この言葉に全てが集約されています。
この全集は私の癒し。大切にしよう。
2作はドラマ化されましたが、全作のドラマ化(同じキャストで)を切望します。 -
「猫弁」シリーズ5作すべてが収録された愛蔵版。最終作「猫弁と魔女裁判」を読むにあたっては、やはり前4作を通して読むことをお薦めします。うわあ、こんなところから伏線があったのか!という数々の仕込みに感動してしまいました。
最終作にしてついに法廷に立つ百瀬。彼を見守る周りの人たちと、猫たち。ようやく明らかになる、百瀬の母の行方。そして百瀬と亜子の結婚はどうなるのか?
いろんなポイントになんともはらはらさせられながら、しかし随所でほんわりと感動もさせられ。大団円なのはわかりきったことだけれど、いったいどんな結末が待っているのか。読み応えたっぷりの1冊(5冊分だもんね)でした。
個人的にはテヌー目線で語られた箇所にほろりときてしまいました。可愛いなあ。
著者プロフィール
大山淳子の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






猫弁全集を本棚に登録しているひと
-
- yu4503
- 2014年12月13日に登録
-
- 39zzz
- 2014年10月27日に登録
-
- かにかま
- 2014年7月26日に登録
-
- gusukubekan
- 2014年7月24日に登録
-
- birdgraphics
- 2014年6月25日に登録
-
- ふーやん
- 2014年5月24日に登録
-
- pochir
- 2015年10月8日に登録
-
- ruru-kpt
- 2015年2月16日に登録
-
- waka-ch-wishlist
- 2014年9月13日に登録
-
- aiai-terrier
- 2014年8月11日に登録
-
- くらげ@n4
- 2014年7月8日に登録
-
- あおぞら
- 2014年6月28日に登録
-
- マト
- 2014年6月27日に登録
-
- rietty
- 2014年6月27日に登録
-
- hiro2umiyama
- 2014年6月21日に登録
-
- allirin
- 2017年12月23日に登録
-
- 4690sp
- 2017年6月4日に登録
-
- the-snow-queen
- 2017年3月3日に登録
-
- sena
- 2017年2月1日に登録
-
- 0o0asu
- 2015年10月12日に登録
-
- non-luv-ryo
- 2015年6月4日に登録
-
- potmarigold
- 2015年2月15日に登録
-
- ゆきこ
- 2014年9月13日に登録
-
- irik
- 2014年9月7日に登録