異類婚姻譚

著者 :
  • 講談社
2.92
  • (43)
  • (184)
  • (392)
  • (200)
  • (70)
本棚登録 : 2705
感想 : 432
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (170ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062199001

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 第154回芥川賞受賞作。これで154回の候補作は全て読みました(やっと…)あとでまとめにまとめます。
    本谷氏としては4度目の候補での受賞なので、割と時間のかかった方だと思います。

    感想としては、うーん、随分作風が変わったなあというのが第一印象。今までの本谷作品といえばエキセントリックな登場人物が出てきて物語を引っ掻き回すというのがお得意の構成だったと思うのですが、短編集『嵐のピクニック』を経てそういった奇異な登場人物に頼らずとも物語=譚を成立させられるようになったのかなと思いました(いくつかまだ読んでない作品もありますが)。
    という訳で、うーん、イマイチ本谷作品を読んだな!という感じはしなくて、全く別の人の作品を読んでるような印象さえ受けました。これで受賞というのは、どうなんでしょう。今後はこういった作風にシフトしていくのでしょうか?同時収録されていた短編も登場人物よりも物語の妙に重きが置かれている感じだったので、本谷さんの書きたい方向性が変わっていっているのかもしれません。
    内容としては、読んでいてなんとなくぞっとするような、不思議な感触の作品でした。散りばめられたエピソードも、なんだか実に嫌な感じです。生理的不安感を煽ってくるような、そんな描写がうまいなあと思いました。
    ただじゃあ読後に何か残ったかと言われると…うーん、微妙かなあ。自分が結婚していないっていうのも、あまりこの作品に共感できない大きな要因の一つかもしれない。

  • 芥川賞受賞作。結婚して夫婦の顔が似てくるってこういうこと?維持できなくなるの?怖い。

  • 【異類婚姻譚】人間と違った種類の存在と人間とが結婚する説話の総称 (wikipedia)
    かえるの王子様やつるにょうぼう、または 羽衣伝説のような類の話だ。

    この話は、普通の夫婦だが熱愛を経ての結婚ではなく、合理的な判断によって夫婦となったカップルが主役。
    普通のサラリーマンと専業主婦、結婚4年。
    夫婦ってなんだか顔が似てくるよね?というところから始まる。

    どうして顔が似てくるのか?

    顔って状況に応じてどんどん部品の位置が変わるんだよね ..
    自我を保つことを止めて、楽な方向に行くと、部品のズレがどんどん大胆になってきちゃう。
    いーや、夫婦と言えど独立した個性。自分の顔は自分の顔。そこを保ちたかったら、夫婦の間になんか挟むといいよ。。

    さて、ストレスから逃げてどんどん楽にながれた亭主は最後どうなるか?
    ほぉ〜〜 な締めでした。

    子供いないと、こういう事考えちゃうだろうな。

    その他、短編3つの不思議ワールド

    2016年上期芥川賞

  • 読みやすくて面白かったです。表題作は芥川賞を受賞。夫婦は長年連れ添うと顔が似てくるという説をモチーフにしていますが、自己と他者の境界や、他人を理解することは可能か、といった命題を扱っていると思います。異類婚姻譚とは、民話や昔話の研究でよく使われる言葉で、命を助けられた動物などが人(多くは女)の姿で助けた男の前に現れて生活をともにする話です。この作品で妻が専業主婦なのも、妻は人ではないと思わせるためかと(読んでいくうち受ける印象が変わってきますが)。結婚とは、まさに異類婚姻譚なのかもしれません。

  • 夫婦が顔が似てきてしまい、自分の顔がどんなだったか、夫の顔が歪んできてどの位置に鼻や目があったかわからなくなる話。
    一見、世にも奇妙な話のようだが、たしかにそうかもしれん。
    自分は経験がない及び感じた事がないので、友人カップルの事を思い起こすと、付き合っている相手にどんどんと嗜好や趣味が似てきて、毎回、彼が変わると驚く。派手好きな彼のときはカラフルな装い、モノトーンな彼の時は白黒の装い、また、心持ちや好きな歌まで変わる。侵食されている。彼側を知らないので、彼も侵食されてるのかもしれない。
    この小説もお互いを食べあい「蛇ボール」という
    言葉に置き換え「侵食」を表現している。
    一見、SF小説のようで、これは、よくある話を題材にしていて、とてもユニーク。
    最後は、アッサリしてるけど、それがいい。綺麗だから。
    去年の芥川賞、「火花」より、好きだ。

  • 群青11月号にて。

    結婚してた時、何気ない仕草や口振りや考え方が、あ、今旦那と同じようだったなとふと感じた時、めちゃめちゃ怖かったのを覚えてる。その感覚を思いっきりブラックにめちゃめちゃニヒルにちょっと山椒を振り掛けた感じ。
    私は自分が曖昧なのをしってて、だから他人にすぐ染まる事もわかってて、でもそれを怖いと感じる。いっそあなた色に染まりたいと歓喜出来たらいいのに。
    無理だった。
    でもきっと染まらない結婚も私は出来ない。
    だから無理。
    つまり再婚無理。
    やだ残念。

  • 群像の2015.11掲載で読了。

    「ある日、自分の顔が旦那の顔とそっくりになっていることに気が付いた。」

     結婚4年の専業主婦 ―― サンちゃんを主人公に、元は赤の他人である男と女が一つになる「夫婦」という形式の魔力と究極の違和感を毒のあるユーモアと本谷らしい猛毒を込めて描く短編作。まさに人類ではなく異類の婚姻状態の物語だ。

  • 夫婦の良いワ~じゃなくて、違和ですって、、、
    岩のように固い絆って、もう古い考えなのかも。

    異類婚姻譚(講談社)| 版元ドットコム
    http://www.hanmoto.com/bd/isbn/978-4-06-219900-1
    群像
    http://gunzo.kodansha.co.jp/39015/42744.html

  • じわじわした恐怖感を味わえる本

    犬たちが好き
    白い犬に囲まれて人の気配のない小屋に住めるなんて素敵すぎるな

  • 記録。

全432件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

小説家・劇作家

「2022年 『ベスト・エッセイ2022』 で使われていた紹介文から引用しています。」

本谷有希子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×