- Amazon.co.jp ・本 (44ページ)
- / ISBN・EAN: 9784062207263
作品紹介・あらすじ
絵で読む世界名作、絵で読むドン・キホーテ!
「史上最高の文学百選」第1位のエッセンスを絵本で!
騎士道小説を読み過ぎたあげく、自分をさすらいの騎士だと思い込んだドン・キホーテは、世にはびこる悪をこらしめ、いとしの姫に手柄をささげるため、旅に出かけます。お供は、おいぼれロバのロシナンテと、ちょっぴり間抜けなサンチョ・パンサ。ラマンチャの大平原で繰り広げられる珍道中。
ドン・キホーテの猪突猛進ぶりを「コロボックル物語」の村上勉が精妙かつ雄大に描き上げ、サンチョ・パンサの当意即妙のつっこみを、『黒魔女さんが通る!』の石崎洋司が軽妙洒脱な文章で綴ります。
感想・レビュー・書評
-
むかし昔、スペインはラ・マンチャの小さな村で、騎士道物語を読み過ぎて現実と物語の区別がつかなくなった男(ドン・キホーテ)が、従者(サンチョ・パンサ)と冒険の旅に出て、大波乱の珍道中を繰り広げるという含蓄ある物語を、世界の名作絵本として描かれています。現実から逃避したくなる世の中は、今も昔も変わらず人の心を迷わす現象「ドン・キホーテ症候群」に汚染され、現実を見る目を見失っていないかを問われる作品なのかも知れません。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
村上勉さんの絵で読む『ドン・キホーテ』♡
風車と床屋と羊とライオンの話し
『ドン・キホーテ』って、聖書の次に世界的に出版されているともいわれる程の大ベストセラーなんだぁ~(知らなんだ^^;笑)
シェイクスピア、ディケンズ、メルヴィル、ドストエフスキー、大江健三郎などにも多大な影響を与えている!!(凄っ!!)
同日先に、岩波少年文庫で『ドン・キホーテ』読了済 -
「絵で読む世界名作、絵で読むドン・キホーテ!
「史上最高の文学百選」第1位のエッセンスを絵本で!
騎士道小説を読み過ぎたあげく、自分をさすらいの騎士だと思い込んだドン・キホーテは、世にはびこる悪をこらしめ、いとしの姫に手柄をささげるため、旅に出かけます。お供は、おいぼれロバのロシナンテと、ちょっぴり間抜けなサンチョ・パンサ。ラマンチャの大平原で繰り広げられる珍道中。
ドン・キホーテの猪突猛進ぶりを「コロボックル物語」の村上勉が精妙かつ雄大に描き上げ、サンチョ・パンサの当意即妙のつっこみを、『黒魔女さんが通る!』の石崎洋司が軽妙洒脱な文章で綴ります。」
ミゲル.デ・セルバンテスの作品
この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





