理系のためのクラウド知的生産術―メール処理から論文執筆まで (ブルーバックス)

著者 :
  • 講談社
3.48
  • (16)
  • (65)
  • (68)
  • (14)
  • (2)
本棚登録 : 610
感想 : 95
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062577533

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ライフハックという考え方がある「生産性の高さは、特別な才能をもっているかというよりも、効率的な仕事ができる小さなテクニックや習慣ーライフハックーをもっているかどうかによる」。本書はこの考え方を実践できるツールを教えてくれる。
    つまり、クラウドの利用によって時間が生み出せるというのだが。

  • S547.4833-ブル-B1753 300192754

  • ほとんどが知っている内容でした。
    個人的にできることはだいたい既にやっていることでした。
    研究グループとしてできることは周りの人にお願いするのが大変じゃないかと思ったのが正直な感想です。
    自分が研究グループのリーダーならまた話は別ですが。
    Evernoteは私の使い方には合わないと思っていましたが、改めて使ってみようかと思いました。Evernoteはキレイに整理しようと思って使うといけないんだなということがわかりました。

  • 院生も終わり、これからは仕事整理として使えるクラウドテクニック。

    論文管理の『メンデレイ』は知らなかった。参考文献を手動で書くのが面倒だったから!

    共同研究の際の『チャット機能』『コメント機能』を使って論文執筆は使えると思う。
    離れた場所での共同研究者との論文執筆や議論はスカイプやメールだけでは疲れてしまう。

    こういうことは知って使えるといい!!

  • これだけの内容を試行錯誤の末構築しただろうシステムを余すところ無く御教示下さることに感謝申し上げる.兎に角Mendeleyをはじめ此程使える内容が満載で,しかも文章が読ませるときている.実践あるのみ!!!!

  • Gmail, Evernote, Dropboxの三つを軸に解説。既にこの組み合わせを使っているので特記すべき事項はなかった。

  • 理系と銘打ってるけど、そんな事は無く問わずに使える定番のテクニック。
    クラウドを使ったサービスのハウツー本は数多くあると思うけど、本書は論文執筆に着眼を置いているところがよい。

    GoogleApps Dropbox、エバノートなど定番のクラウドサービスを紹介しつつも、論文のデータベース作りのためにMendeleyの紹介をするあたりは自分的にはよかった。

    時系列順のファイル管理はこの手のライフログでは定番だが論文の直しや版管理などまで踏み込んでくれるとさらによかったと思われる

  • 参考になる。
    ただ、殆ど知っている内容だった。
    扱う情報量がここまで多くない。

  • 研究者が活用できるクラウドサービスの有効な使い方を説明している。
    基本的なことが多い。

  • 日々の膨大な情報、タスク、アイディアをどう管理すれば良いのか。。途方にくれている人、必読。
    理系といわず、ビジネスマンでも、学生でも、主婦でも使えます。

全95件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

海洋研究開発機構研究員。

「2014年 『異常気象と気候変動についてわかっていることいないこと』 で使われていた紹介文から引用しています。」

堀正岳の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐藤 優
ウォルター・アイ...
堀 正岳
ウォルター・アイ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×