ダンテ神曲 上 (講談社漫画文庫 な 2-6)

著者 :
  • 講談社 (1998年5月1日発売)
3.41
  • (3)
  • (16)
  • (22)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 150
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (364ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062604147

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • まさか永井豪がコミカライズしていたとは。今の時代SNSやYoutubeなどで簡単に地獄に行くような人が見つかるし、評価されているように見える。ダンテ新曲が書かれた当時はどうだったんだろうか。

  • ダンテの『神曲』をデビルマンで有名な永井豪がマンガ化したもの。上下巻どちらも読んだのでまとめて。いかんせん原作はいろいろと読みにくい作品なので、適度にコンパクト化(それでも分厚い文庫上下巻だが)しながら視覚的に読めるのは非常にありがたい。絵柄は非常に癖が強いし、地獄編ではやたら女性の裸体が出てきたりするので好みが分かれるかもしれないが、おもしろかった。個人的に思ったのは、悪魔よりもドスを利かせた天使のほうが怖い……ということ。

  • ダンテの神曲というより、ドレの神曲挿絵に強くインスパイアされている漫画。
    ドレの原画を模したページと、それ以外の漫画部分がうまく融合している。
    ドレの緻密な描写は、「ドン・キホーテ」の挿絵で好きになったが、永井豪もまったく負けていないと感じた。
    ダンテの入門編というつもりで読んだだけだったが、予想以上に作者の情熱が伝わってきた。

    「デビルマン」しか読んでいないが、「バイオレンスジャック」「魔王ダンテ」なども読んでみたい。

    本家ダンテの「神曲」も、いずれきちんと読みたい。

  • 聖書やギリシア神話の漫画はあれど、まさかあるまいと思っていた文学作品の漫画。
    しかも永井豪。

    本家は地獄篇しか読んだことないのでなんともいえないけれど、煉獄篇と天国篇のペースは早め。
    FF好きにはピンとくる固有名詞多し。
    ドレをモティーフにした絵も美しい。

  • 暑苦しい永井豪の絵が、不思議と世界観にあっていた。
    地獄や天国を渡り歩くにふさわしいテンションの高さが面白い。

    最近流行りの「名作を漫画で簡単に読もう」というのとは一線を画す作品。

  • 5/6 神曲は、やはり地獄巡りか。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

『デビルマン』のほか『マジンガーZ』『ハレンチ学園』『凄ノ王』『キューティハニー』『激マン』などギャグからSFにまで至る、多彩かつ膨大な作品によって、後続のクリエイターに多大な影響を及ぼし、今なお現役で描き続ける巨匠。多くの作品が映像化されているが、海外でも放送された『マジンガー』シリーズ等々により、外国人のファンも多い。

「2016年 『サイボーグ009 VS デビルマン -BREAKDOWN-』 で使われていた紹介文から引用しています。」

永井豪の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×