あっかんべェ一休(下) (講談社漫画文庫)

著者 :
  • 講談社
4.27
  • (23)
  • (11)
  • (11)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 111
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (654ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062604758

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 年老いてなおいっそう『生』を謳歌する一休。今から六百年ほど前、戦乱の中で民衆と共に自由に豪放に生きた一休宗純。下巻は、運命的な間柄となる森女との出会い、そしてアグレッシブな生涯の最後まで描く大河漫画後編。

    後編は、大徳寺などのお寺に逆らい破戒僧と言われながら、民衆に寄り添ってわかりやすく仏法を説き救い続けた一休禅師の壮年期晩年を描く。
    俗世に身を置き民衆に寄り添う一休と「凡夫には仰ぎ見る仏が必要」と権威付け続ける養そうのライバル関係、自力禅宗の一休禅師と他力念仏の蓮如の友情を通して、「悟りと欲望は、煩悩即菩提。表裏一体であること」が仏教に詳しくない人にも理解出来るように描かれている。
    一休禅師を慕い愛する地獄太夫や晩年を共にしたお森と一休禅師の交流も心揺さぶられた大河漫画後編。


  • ついにやっとこれを読むことができた。
    たぶん、一番深く、考えていたものが描けていたかもしれない。
    三部作といわれる『VERSION』はどこまでも想像の翼を拡げないといけないし、『石の花』は。実際の出来事の中でしか、イメージを拡げることができなかった。
    しかし、この一休というのは、これまでの作品とは大きく違う。ある過去の出来事の中で、しかもこの人間は確かに生きて、そして死んでいったのだ。ここに想像を挟み込む余地はない。描こうと思えばどうにでも描ける。逆に言えば、何も描けないことに等しい。
    そのため、様々な伝記・風聞・伝説が残る。それらの何が正しいとか合ってるとかそんなものはない。ただ、このひとりの人間の一生という事実を、ここでどんな風に描こうというのか。
    人間の考える精神というのは不滅である。坂口尚はここでそのバトンを引き継ぎ、そして、彼の精神と共鳴する形で、一休という人間を生みだした。
    考えるという点で極めてひたむきで真面目である。もっと泥臭いクソ坊主だと信じていたが、どうやら、それだけを描くのはどうも無理だったらしい。一休という人物は物語という枠からさえもはみ出ていける。まったくとんでもない人間である。
    一休にとって、仏の教えを伝えるということは、彼自身が生きるということを実践するその瞬間に在る。彼はそれを知った。大乗というけれど、そんなのは、この自分が生きて在る、その瞬間にもうすでに実現しているのだ。
    そう気付くとなんだか笑えてくるのだ。なんだ、この生きている自分とは、と。悟り悟りとか言う人間がバカらしくてたまらない。そんなのが在るから変な希望を抱く。はじめから人間生きて死ぬのだ。法然だって言っている。念仏唱えたからって救われない。
    彼のあっかんべぇは、読者だけでなく、自分という存在に対しての行為である。思うところはかなり筆者なりにあったはずである。筆者の目には、心には、一休という存在がこのように映っていた。彼はこれ以上描くことなく、旅立っていった。だが、彼はたしかに、マンガとして託された者たちの中に精神の種を蒔いていった。

  • 何度も読み返したいマンガはあまりないけど、これはつねに近くに置いておきたい

  • 氏の遺作もおすすめ。中古でしか手に入らんけど。
    一休禅師は「淫と反抗のデカダンス」とか評されていてカックイイね。

  • 世阿見 世阿弥 そして森女への愛 こうやっていきたいです

  • 意外と知らない一休さんのお話。

  • 縺薙?蟾サ縺?縺代〒600繝壹?繧ク繧定カ?∴繧九¢縺ゥ縲√◎縺ョ蜴壹∩繧??縺輔?迚ゥ逅?噪縺ェ繧ゅ?縺?縺代§繧?↑縺上?∫イセ逾樒噪縺ェ繧ゅ?縺ァ繧ゅ≠繧九?ゅ%縺ョ繝槭Φ繧ャ縺檎ァ√↓荳弱∴縺溷スア髻ソ縺ッ蜊顔ォッ縺ェ縺??

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

坂口尚(さかぐち ひさし)
1946年5月5日生まれ。高校在学中の1963年に虫プロダクションへ入社。アニメーション作品『鉄腕アトム』『ジャングル大帝』『リボンの騎士』等で動画、原画、演出を担当。その後フリーとなり、1969年、漫画雑誌「COM」誌に『おさらばしろ!』で漫画家としてデビュー。以後多くの短編作品を発表。アニメーションの制作にも断続的に携わり、24時間テレビのスペシャルアニメ「100万年地球の旅 バンダーブック」「フウムーン」等で、作画監督、設定デザイン、演出を担当。1980~82年、代表作の一つとなる『12色物語』を執筆。1983~95年にわたって、長編3部作となる『石の花』『VERSION』『あっかんべェ一休』を発表。1995年12月22日逝去。1996年、日本漫画家協会賞 優秀賞を受賞。

「2019年 『坂口尚 トム=ソーヤーの冒険』 で使われていた紹介文から引用しています。」

坂口尚の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×