伸びる会社ダメな会社の法則 (講談社+α新書 12-1C)

著者 :
  • 講談社
3.20
  • (3)
  • (5)
  • (13)
  • (2)
  • (2)
本棚登録 : 93
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (189ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062720120

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 20年ぐらい前に購入。たまたま最近読み返したが、この本はすごい。
    もしあなたが金融機関の融資担当や、一般企業で取引先の信用管理を担当しているなら絶対読むべき。
    それ以外の人も「社長が業界団体やロータリーに熱心だとやばい」「社長が高価な腕時計をしている会社はやばい」等々、雑談ネタにできる情報が満載です。

  • mmsn01-35
    【要約】


    【ノート】

  • 創業者のコンプレックスを聞く事は重要なキーになる 日本には目に見えないピラミッド社会があります。学力偏重社会と日本人純血主義といったものが底辺にあり、しかも一億総中流社会と言う幻想があります 自分の会社の話をすると興奮してくる社長は信頼できる 消費者の利益になるものが主流にならないはずがありません

  • 与信管理の一助に。「スリッパに履き替える会社に投資しても儲からない」が有名なスリッパの法則。ファンドマネージャーから見た伸びる会社 ダメな会社の法則が書いてある本。株購入時のご参考にも。

  • ファンドマネージャーの著者が仕事を通じて気がついた、企業の浮沈についての60の法則を事例とともに紹介。2000年の本ながら注目企業・経営者として楽天、DeNA、ホリエモンを挙げていること、それ以外に出てきた全ての優良企業がざっと調べた限りでは14年経過した今日もしっかり活動していることが、この法則の説得力を高めている(堀江氏は唯一の例外?)。14年過ぎた現代に当てはまらない法則もあるけれど、この先見の明には脱帽。

  • ファンドマネージャーの視線。
    社長の影響力の強さを改めて感じる。10年前の本だが法則は変わっていないと感じた。

  • 企業を見るべきポイントをわかりやすく書かれている。10年以上前に書かれており、企業の例も書かれているが、成長した企業もあればどうしようもない企業もあり。しかしながら、見る目はあるなぁと思う。

  • パラ読み

  • [ 内容 ]
    株価があがる会社、あがらない会社!!
    目からウロコ!
    立派な新社屋を建てた会社、社長が自伝を配る会社、相談役がいる会社、トイレの汚い会社、スリッパに履きかえる会社…みんなダメ。

    [ 目次 ]
    序章 ファンドマネージャーだからわかる会社の真の姿
    第1章 社長の性格や人格で決まる会社の運命
    第2章 要注意!会社を滅ぼす危ない社長
    第3章 ダメな会社、こんなところに落とし穴!
    第4章 良い会社と悪い会社の分かれ道
    第5章 常識にとらわれると判断を間違える

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • 光通信が健在でライブドアはオンザエッヂで楽天も上場していない2000年に出版されたものを何かの縁で2007年になって手に取ったわけですが…面白いです。あえて今読むからこそ検証できるというメリットは経済ものならでは。自分の勤め先にあてはめて読むと辛くなりそうな方も続出でしょうね。

全11件中 1 - 11件を表示

著者プロフィール

投資家、レオス・キャピタルワークス株式会社代表取締役会長兼社長 最高投資責任者。1966年富山県生まれ。国内・外資大手投資運用会社でファンドマネージャーを歴任後、2003年に独立しレオス・キャピタルワークス株式会社を創業。特に中小型株および成長株の運用経験が長い。一般社団法人投資信託協会理事。著書に『投資家が「お金」よりも大切にしていること』(星海社)『14歳の自分に伝えたい「お金の話」』など多数。「お金」や「投資」を通して、株式会社や日本社会、世界経済のあるべき姿を模索し続けている。投資教育にも注力しており、東京理科大学上席特任教授、早稲田大学政治経済学部非常勤講師、叡啓大学客員教授も務める。2022年4月付けで小学生のレウォン社長が起業した株式会社polarewonにて、取締役チーフニコニコオフィサーに就任。

「2023年 『投資家がパパとママに伝えたい たいせつなお金のはなし』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤野英人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×