- Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
- / ISBN・EAN: 9784062729956
作品紹介・あらすじ
20万部のベストセラー『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』に続く、待望の第2弾!!
アメリカ人という立場から東アジアの人々を俯瞰的に見たとき、著者は、「日本人と中韓の人々とは全くの別物である」という事実に気づいた。そしてその背景には、人類学的なDNA以上に、文化的な違いがあることを発見した……そう、それが「中華思想」と「儒教」だ。
日本人が誠意を示しても絶対に受け入れられないなら、あとは彼らの劣等感の裏返したる「中華思想」を学び、適当にあしらうだけ、なのだ――。
感想・レビュー・書評
-
中華思想とは自分が1番で他の民族は辺境の野蛮人という考え。
中国も韓国もこの思想に囚われて他国と軋轢を生じさせている。
中華思想という古代からの思想がこの隣国の深い闇の根源であることは理解できたが、ではどう付き合っていくのかという問題に対してはヒントさえ得られなかった残念な1冊だった。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
著者の説明のところで、「1971年に盛るもん宣教師として初来日」とあり、ふーん昔はそんなこともしていたんだねと思った。
書いてあることはいわゆる「嫌韓本」などのものと同じようなことで目新しいことは無い。
入門書としては良いのだろう。
ケントもアメリカが今までやって来た散々なことを、アメリカがそれによって嫌われていることを理解した方が良いと思った次第だ。
大体は書いていることはまともだがね。
https://seisenudoku.seesaa.net/article/472425972.html -
20191106 読了
-
読みやすい。
目新しい内容はほとんどなかったが、前著と合わせて、各々、シナと韓国に分けた方が良かった気はする。双方に触れている分、浅い感じはした。
シナが、西洋(だっけ)を羨ましいと思っているとかいう一文は、それは違うと思うな。それは中華ではなかろう。
それにつけての、毎度のわが国の無策。
本気で他国の善意によって立ってるつもりなんだろうか。
どうするんだ。 -
在米韓国人400万。梨花女子大で、次に生まれるなら韓国以外がいいと答えた人7割
対馬には人口3万、2016年の韓国人観光客26万。
北海道1578Haが中国人の手に。
遼寧は、ウクライナ製空母ワリャーグを改修して作った。相変わらずのリバースエンジニアリング大国。
鬼城は200か所、1億戸を超える。クルーグマン氏いわく、中国バブルの清算は100年かかるそうだ。 -
★4.5(3.73)2018年2月発行。世界の常識が通用しない中国と韓国。可哀想な国と思っていたが、最近の行動は可哀相では済まない状況に。沖縄乗っ取りを企み、北海道の土地を買い占め始める中国人。嘘で塗り固められた韓国の歴史、さらに反日教育。そもそも両国には正義や誠実という言葉は存在しないのかと。個人的には、中国人も韓国人もいい奴もいるのに、集団になると押さえが聞かない両国。韓国女子大生の7割は生まれる前に祖国を選択できるなら韓国以外を選択したいと。著者にはこれら事実を英語で世界に伝えてもらいたいものだ。
-
もうお腹いっぱい感あり。
著者プロフィール
ケント・ギルバートの作品





