- Amazon.co.jp ・本 (770ページ)
- / ISBN・EAN: 9784062737203
感想・レビュー・書評
-
文庫本で700ページ超の大作だが、文章も読みやすくおもしろかった。
取材で訪れた自然に囲まれた田舎の村、不思議な力があるという泉と、怪しい住人たち。雰囲気はドラマのTR●CKのような…。この雰囲気だけでわくわくする。さらに村にまつわる歌になぞらえておこる連続殺人事件。
取材に訪れたフリーライターをはじめ、石動や羅堂一族、村人、コミューンのメンバーなど、キャラクターもとても印象的。
果たしてこの作品の着地点は、オカルトなのか、ミステリーなのか?と思いながら読んだ。もちろんミステリーとして成立している。しかし、科学でわりきれないオカルト要素もあり、それがこの本の世界観を作り上げていると思う。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
長編ですが平易で読みやすいです。物語は長くスローテンポで進むのですが、軽快に読ませてくれるため長さを感じない面白さがあります。
探偵石動儀作が面白いです。どこかとぼけた感じのあるようで鋭いところもある、何かが間違ったキャラクターです。
物語を振り返るごとに味があり、にやにやさせられる読後感があります。とはいえ、尾を引くような不気味さも残しつつ物語は終わります。読み返すとその不気味さが際立ちます。
それが面白いかはともかく感心させられます。
https://www.kt-web.org/book-report-shuno-masayuki-minogyu/ -
2018.09.11
奇跡の泉 リゾート開発 首なし死体からの連続事件 飛騨牛
長かった。ハサミ男や鏡の中は日曜日と比較するとインパクトは弱い。
古今東西の作品のオマージュが散りばめられてるらしいけど全然わかりませんでした。 -
古今東西の物語の意匠と作家へのオマージュがちりばめられた、精密で豊潤な傑作推理小説。
うーん、面白かった。各節の冒頭に様々な引用が用いられ、それが本当にしっくり馴染む。
読みやすい文章、人物像も嫌いじゃないし展開も好み。超長編をものともせず読みました。
殊能氏はこんなにも博識だったのですね、感心しきりです。続編もゆっくり楽しみたい。 -
石動シリーズ1作目。
-
長い助走、狂言回しがみごとです
-
色々踏まえていないので、深いところは分からないが、普通のミステリーとして楽しく読めた。牛肉についての知識も深まるし良かったと思う。
-
オーソドックスな本格ミステリなのに、読みやすい。
キャラが個性的で面白い。
本格の要素も、ホラー的な面も、申し分なくラストの収まりもいい。
大傑作とは言えないまでも、際立ってよい作品でした。 -
2015年12月27日読了。
2015年235冊目。 -
まさかやおい穴を利用したトリックがあるなんて!
キャラが立っててどいつもこいつも良さがある。 -
長い!が一気読み。
-
タイトルが良い。『美濃牛』で「ミノタウロス」だ。
そして読後、俳句をやってみたくなった。 -
岐阜の奥地にある暮枝村。
洞窟で見つかる、病を癒すという奇跡の泉。
牛の角もつ鬼。赤毛をもつ地主の一族。
飛騨牛にはなり損なったただの美濃牛。
やがてわらべ唄を模したという陰惨な事件が起こり、村人たちは恐怖する。
にやにや顔の名探偵 石動戯作が捜査を開始する。 -
個人的に最悪な状況で読み進めた本。扁桃炎やら、身内のクソッタレな問題やら。人はいつでもどこでも大抵俺を困らせる理解不能な存在だ。俺の思いと小説はいつでもその時々の状況にリンクする。そうだよな、アル中になったお前。
-
石動戯作シリーズの第一作
先に「黒い仏」と「鏡の中は日曜日」を読んでしまってから本作に手を出した。
内容はオーソドックスな本格ミステリーで、前に読んだ2作どちらも最後か途中にどんでん返しがあったので、今回も何か来るだろうと身構えしていたが、特に何も来なかったのが少し残念だった。
色々な人の視点から物語が進行して行き、登場人物一人一人の内面描写からそれぞれの個性がみれた。
とにかく文章が読みやすい。
著者プロフィール
美濃牛 (講談社文庫)のその他の作品
殊能将之の作品






美濃牛 (講談社文庫)に関連する談話室の質問
外部サイトの商品情報・レビュー
美濃牛 (講談社文庫)を本棚に登録しているひと
-
- humanactivity
- 2019年5月3日に登録
-
- 無眠夢想
- 2018年10月13日に登録
-
- wocayetz
- 2018年4月11日に登録
-
- デロリアン
- 2017年9月20日に登録
-
- supernova:D
- 2017年6月20日に登録
-
- chmkt1567
- 2015年12月26日に登録
-
- binresim
- 2015年11月5日に登録
-
- nievollendet
- 2015年7月14日に登録
-
- snowdrop386
- 2015年5月29日に登録
-
- Rina Kato
- 2019年11月6日に登録
-
- はな そらまめ
- 2019年6月19日に登録
-
- 感想
- 2019年5月3日に登録
-
- バロック
- 2019年4月30日に登録
-
- いずる
- 2019年4月27日に登録
-
- asamisoleil
- 2018年12月25日に登録
-
- iotas
- 2018年12月15日に登録
-
- mach-read
- 2018年8月21日に登録
-
- りく
- 2018年6月23日に登録