甲子園への遺言 伝説の打撃コーチ 高畠導宏の生涯 (講談社文庫)
- 講談社 (2008年12月12日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (416ページ)
- / ISBN・EAN: 9784062762175
作品紹介・あらすじ
「あなたの将来を後押ししてくれる本です」――<福岡ソフトバンクホークス、小久保裕紀>天才バッティングコーチ高畠導宏の生涯を描いた傑作。小久保裕紀、田口壮などの一流プロ野球選手を育てあげた彼は高校の教師となり、高校野球の監督として甲子園での全国制覇を目指す。ところが、突然発覚した病気のために……。NHKドラマ『フルスイング』として感動を呼んだ名著が文庫化。(講談社文庫)
感想・レビュー・書評
-
プロ野球の打撃コーチという存在は、その人がどんなに優れた名コーチだったとしても、世間的にはあまり知られた存在ではないと思う。
実際、リアルタイムでその活動を共に過ごしていた時期があったにも関わらず、この高畠コーチという人を全く覚えていない。
そんな黒子的存在の人物の生涯を、これほどドラマティックに描ける手腕は、さすが門田隆将だ。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
いやぁ、これは良い本でした。
野球はまったく詳しくないので、高畠さんという方は存じ上げませんでしたが、こんな人がいたんだとは!
その人の生き方に加え、過去のプロ野球の様子もわかりました。
最後の女子剣道部のくだりは・・・、ここがいちばんじんときました・・・。 -
いつも通り丹念に関係者の話をもとに物語をつないでいくスタイル。野球ファンなら誰でも知っているような名前がたくさん出てきて、影響力がある人だったのだと実感。
-
珍しくノンフィクションを読んでみた。やっぱ野球はいいなぁ。恥ずかしながら高畠さんという名前くらいしか知らなかったけど、ロッテファンということもあって親近感を感じた。早くシーズン始まれ〜
-
田口(オリックス)、小久保(ホークス)、高沢(1996年首位打者・ロッテ)、西村(1998年首位打者・ロッテ)など数多くの好打者を育てた名コーチ・高畠導宏氏。30年に渡るプロ野球コーチの経験の後、高校野球の指導者を目指した志半ばで肝臓癌でお亡くなりになられました。高畠氏の壮絶な一生を教え子のプロ野球選手や関係者の証言で辿るノンフィクション。
高畠氏がプロ野球に在籍した1980年代のプロ野球の舞台裏を知るスポーツノンフィクションとして、部下や生徒を指導する指導者の心得を知る本として、様々な人に印象深く残る本だと思います。数多くのプロ野球選手を見てきた高畠氏が語る、伸びる人の共通点とは「1.素直であること、2.几帳面であること、3.準備を怠らないこと、4.好奇心旺盛であること、5.忍耐強いこと、6.気配りができること、7.夢を持ち、高い目標を持ち続けること」です。高畠氏の座右の銘は「覚悟に勝る決断なし」です。一つ一つの言葉に説得力があります。 -
先輩に紹介されて読んだ本。
しんどい時こそ、信念、氣力。
単純にもっと頑張れというよりは、信念、氣力を大切に考えてれば頑張れる。自分はそんな風に受け取りました。
それから、人への指導論を語っている本でもあります。人にバレーボールを教えるとき、こうやって伝えたほうがいのかな、とヒントを得られたような。 -
こんなすごい人、知らなかった
-
以前NHKで見た”フルスイング”のストーリー原作のような内容かな?と思い手にとってみました。
内容はドラマとは違い高畠さんという人となりをいろいろな人のインタビューから掘り起こしたもので、良い意味で裏切られました。こんなコーチ(教師)がいてくれたら、中学・高校で出会えれば幸せですね。 -
日本プロ野球全盛期を支えた男の生き様は、プロ野球人気という観点からも、人と人のつながりの希薄さという観点からも、今の時代だからこそ多くの人が読み、知るべき物語であった。
門田氏の作品には、故人を題材としたものが少なからず存在するが、読者がまさにその人と同時代体験をしているかのように描き出す筆力は圧巻だと思う。
著者プロフィール
門田隆将の作品






甲子園への遺言 伝説の打撃コーチ 高畠導宏の生涯 (講談社文庫)を本棚に登録しているひと
-
- haruto
- 2019年12月9日に登録
-
- 窓
- 2019年6月20日に登録
-
- 伊藤潔人
- 2019年1月13日に登録
-
- たか
- 2019年1月7日に登録
-
- mysterymanbo
- 2018年12月24日に登録
-
- wonderofyou
- 2018年10月22日に登録
-
- solongmr
- 2017年12月16日に登録
-
- supernova:D
- 2017年6月4日に登録
-
- okkuy312
- 2015年8月1日に登録
-
- イチロー
- 2020年9月5日に登録
-
- ミニドラ
- 2020年7月16日に登録
-
- tam2100
- 2020年5月9日に登録
-
- たっつ
- 2019年11月21日に登録
-
- ヨン姫
- 2019年1月7日に登録
-
- 北野高校図書館
- 2018年11月5日に登録
-
- はるなつ
- 2014年12月26日に登録
-
- komizou
- 2014年9月14日に登録
-
- kazishii
- 2014年8月17日に登録