獣の奏者 2王獣編 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
4.48
  • (1510)
  • (850)
  • (234)
  • (8)
  • (6)
本棚登録 : 7973
感想 : 597
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (488ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062764476

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • リランがエリンを襲ってしまった場面から、話の展開がどんどん進んでおもしろかった、、
    人間の過去の過ちを止めることが、エリンならできる気がした
    シュナンとセィミヤ、エリンとイアルの関係が1巻のときからまた進んでいたのも良かった、、

  • イアルとエリンが遂に出会った巻…!
    とはいえ、本題は過去の過ちと再び起こりうる災いのお話だと思います。

    自然のままにリランを育てた結果、美しく空に翔けることが出来るようになったリラン。当然、利用する人も出てきます。己の欲の為に獣を利用する者たち。もし自分がエリンのように奏者の技が使えたとしても戦いの為には使いたくないですが、もしポケモンの世界のように戦うことが公認されていて、獣自身もそれを求めていたら…?利害の一致と看做して"悪"では無くなるのかもしれない。まあ、実際に殺戮の現場を見たらそんな気持ちは無くなると思いますけどね…(笑)
    ダミヤ側の気持ちも分からなくは無いですけど、エリンを応援する側としては汚く、狡猾で憎く感じてしまいました。

  • もし、自分1人だけが最強の力を持った獣を自由に操れるとしたら、その力をどう使うだろう。 獣と共に人に仕えるのか、その力で他を従えさせるのか・・・。 それとも、その力を誰も使えないよう、封印すべく身を隠すのか・・・。 やはり、持ってる力は使ってみたくなるから、何らかの形で行使するんだろうな〜。 誰もが知ることとなった王獣を操れるエリンの術は、戦いの道具となっていくんだろうか。上橋さんは、どう描くのだろう。とっても楽しみ・・・。(o^^o)v

  • 途中ドキドキしすぎて読むのに時間がかかった。思ったよりあっけなかった

  • 母を無くしてしまったエリン。
    ジョウンおじさんに育ててもらったものの、王獣との暮らしが始まり、戦いに巻き込まれていく。

    実は、ほんらいこの2冊で終わっていたらしい。
    しかし、アニメがスタートし、続編を望む声が多く、作者も力が沸いてきたようだ。

    確かに、これで終わってしまったら中途半端すぎる。

  • シリーズは全部で5冊あるが、「メインストーリーは一旦これで終わり」の終わり方だった。
    面白くて、どんどん読み進めていけた。

  • 2022/12/25

    本編よんであとがきよんでえっ?これで終わりってなった。エリンとイアルの話か〜

  • エリンが過酷な道に進んでいるのを苦しく読み進めた。なかなか、報われることがないのと、バルサみたいに相手に武術で勝つというようなスカッとすることがないので、読んでいて辛かった。まだ、前巻の方がエリンの成長が素晴らしく、読んでいる方もワクワクする内容だったので、今回が暗く感じてしまった。

  • 2022.09.11
    再読。
    ファンタジーはほとんど読まないこの本以来読んでいないが、面白かった記憶があり再読。やっぱりいい!
    ファンタジーならではの世界観ですが、その中に生物と人間の関わり、親子の関係、政治といった現実の要素が多々あり、単なる闘いでは終わらない物語を感じました。2回目のせいか、以前は世界観や名前が分からず見返すことが多かったですが、今回はさくさく読み進められ、泣けるポイントも多かった気がします。(エリンとエサルの名前はもう少し違いがあるように変えて欲しい!)

    悪者はすぐに分かりますがそこがメインではなく、戒めで規律を重んじる世界で、自分だけでなく周りも巻き込むかもしれない恐怖の中、自分がどうしたいか、どんな世界にしていきたいかを過去や周りの考えに捉われることなくエリン自身が考え行く姿にグッときます。





    2011.01.09

  • 知りたいという欲求は他を犠牲にしてまで優先すべきものなのだろうか。

全597件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

作家、川村学園女子大学特任教授。1989年『精霊の木』でデビュー。著書に野間児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を受賞した『精霊の守り人』をはじめとする「守り人」シリーズ、野間児童文芸賞を受賞した『狐笛のかなた』、「獣の奏者」シリーズなどがある。海外での評価も高く、2009年に英語版『精霊の守り人』で米国バチェルダー賞を受賞。14年には「小さなノーベル賞」ともいわれる国際アンデルセン賞〈作家賞〉を受賞。2015年『鹿の王』で本屋大賞、第四回日本医療小説大賞を受賞。

「2020年 『鹿の王 4』 で使われていた紹介文から引用しています。」

上橋菜穂子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
上橋 菜穂子
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×