久生十蘭「従軍日記」 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.67
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 56
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (532ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062770170

作品紹介・あらすじ

変幻自在の文体と技巧で「小説の魔術師」の異名を取り、今なお"ジュウラニアン"と呼ばれる熱狂的なファンを持つ直木賞作家・久生十蘭。彼が海軍報道班員として南方に派遣された昭和十八年の日記が、没後五十年目に発見された。己の心情を吐露することを拒み続けた作家の素顔が見える従軍記。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 昭和18年に南方へ海軍報道班員として派遣された際の日記。

    前半部にあたるジャワでの日記の内容は「飲む打つ買う」が多く、戦地へ赴いているという緊張感がほとんど感じられないくらいのんびりとした生活だったようだ。
    本人もその点に関して焦燥感があったらしく、そのことも包み隠さず書かれている。

    一転、後半部の前線へ赴いてからの日記は空襲が日常となり、常に緊張せざるを得ない日々だったことが書かれている。
    死と隣合わせの日々を過ごした久生十蘭の心情を知ることができる点ももちろんだが、その中にごくたまに書かれている読書記録も興味深かった。

  • 発表を意識せず綴られたというインドネシアへ海軍報道班員として派遣されたさいの日記。怠惰な生活を送るだけの前半のジャワ島は、退屈だが、後半の毎日空襲にさらされるニューギニア等の前線での記録はがぜん面白くなる。前半部分も日本人施政長官?の俗物ぶりが克明に記録されているのが貴重である。久生十蘭の戦時中の生活と心情に触れられるので、彼の愛読者なら見逃せないであろう。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1902年北海道函館市生まれ。本名、阿部正雄。1952年『鈴木主水』で第26回直木賞を受賞。推理小説、ユーモア小説、歴史小説などその作品の幅は広く、「小説の魔術師」「多面体作家」の異名を持つ。代表作に、「湖畔」「黒い手帳」「ハムレット」「無月物語」「母子像」など多数。『キャラコさん』『肌色の月』など映画・ドラマ化作品も多い。1957年没。

「2023年 『あなたも私も』 で使われていた紹介文から引用しています。」

久生十蘭の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×