モダンタイムス(下) (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.69
  • (766)
  • (1825)
  • (1435)
  • (282)
  • (44)
本棚登録 : 15462
感想 : 1119
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (472ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062770798

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 伊坂さんは死んでほしくなかった。

  • 下巻もなかなかすごい展開で、何よりも奥さんの佳代子さん何者よ、って感じでした。創作の世界であるのに、実際にもこういうシステムで監視され、自分で選択して動いているつもりでも社会の流れの中で、そういう風に動かされているのかもしれないと思うと怖さを感じる。『魔王』の続編?とのことで、こちらを先に読んでしまったので、また機会があったら魔王を読んだ後に再読したいと思う。

  • 「魔王」に引き続き。こちらも惹き付けられる言葉、文章がたくさんあった。
    伊坂幸太郎さんのとぼけた(失礼)文体の中であっても強い思いが感じられた。

  • 迷ったが3で。メッセージが色々と詰め込まれて、うんうんと納得するものも多かったが、結局話として何だったのかがよく分からなくなってしまったのが残念だった。言いたいことは分かるが、ストーリーがおしゃかになってる。

  • 下巻。
    テンポが自分には遅く感じられ、少し読み辛かった。もっとサクサク進む方が好みではある。

    システムエンジニアの主人公が、ある言葉を検索すると不可解な事件に見舞われることに気付き、真相を暴くまで。
    何も考えずにただ「仕事だから」という理由で行動していると、知らぬうちに大きなシステムの歯車として悪事に加担していることがあるという話。どちらにせよ自分で考えて行動することが大事という教訓。

    作中の井坂氏(確か)が言っていた「人生は要約できない、要約される時に省かれることこそが人生だから」というような言葉が印象に残った。

  • 兎の穴に落ちてしまったかアリスのような。世の中勧善懲悪とはいかない。そういうことになっている。細分化され良心が消える。言葉もストーリーも興味深く面白い作品でした。伊坂先生の創造力に今回も脱帽です。 渡辺佳代子の逞しさと男気?にもイイねです。

  • 下巻に期待したがあまりにも期待外れ。

    伊坂作品はやっぱり小難しいメッセージ性より単純で爽快な方が断然面白い。

    作者の思想、理想を詰め込んだためにせっかくの面白さを阻害している。

    何故凄惨な暴力を描いてるのか意味が解らずただ作者の趣味にも思えてくる。

    面白い作品もいっぱいあるのに作品の振れ幅が大きすぎる。

    本当に単純に面白い軽快なアット驚く伏線回収みたいな作品が待ち遠しい。

  • 魔王の続編その2

    上巻から地続きで、事態はますます深刻になるが
    同時に事件の真相にも近づいていく

    途中、岡本が拷問されるシーンや井坂(推し)が死んでしまうシーンで心が折れそうになったが最後まで読み進めて正解だった
    やばい妻こと佳代子の勇姿を見て、あまりのかっこよさに惚れ惚れする

    人々を凄惨な事件に巻き込んでいくのは
    誰か1人の悪い奴などではなく、群集心理や"見えざる力"
    そしてその目的は"コロニーの維持"という部分が、魔王からつながって主張され続けた核であると思う

    超能力というSF要素を含みながらも、あくまで"普通"のサラリーマンが巻き込まれついでに強大なものに挑んでいく姿が、爽快な気分にさせる
    (なぜか渡辺はどんな状況でも絶対死ななそうだから安心もできる)

    そして最後には、登場人物ひとりひとりに愛着が湧く
    やばい妻もやばい拷問男もヒーロー扱いされる政治家も、誰1人として最終的にはヒールにならない点に救いがある

    一つだけ
    不倫相手の桜井ゆかりとの運命じみた出会いは、あれは結局何だったんだろうと思う
    でもまあ全部が全部明かされないところがまた面白い部分なのかなと思いつつ、次に読むときはそこをくまなくチェックしながら読んでしまうかもしれない




  • よく伊坂ワールドという表現を目にするけど、なんとなく腑に落ちていたところがあり、でも具体的にどういうものか考えたこともなかった。
    作品には、ところどころ凄惨な拷問シーンがあっても、なぜかユーモアで重くなってないところもそういうことなのか。

    徴兵制度があり国家権力の情報操作により事件が改ざん捏造されたりしている少し未来の日本が舞台になっています。主人公の渡辺拓海の妻である佳代子がとてもユニークで怖くて不思議な存在で、最後まで得体が知れない。なんといっても夫の浮気を疑って夫を拷問する使者を送り込んでくるなんて、突拍子もない出だしがすごいというか面白い。終盤の妻の活躍シーンは見もの(読みもの)だね。

    魔王と繋がってたのを、後から気づいた。
    あらあら。

  • 伊坂幸太郎の作品の中で、トップクラスで好きだった......良すぎるフレーズありすぎてたくさんにやにやした「魔王」を読んでからの方が何百倍もたのしめます

全1119件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1971年千葉県生まれ。東北大学法学部卒業。2000年『オーデュボンの祈り』で、「新潮ミステリー倶楽部賞」を受賞し、デビューする。04年『アヒルと鴨のコインロッカー』で、「吉川英治文学新人賞」、短編『死神の精度』で、「日本推理作家協会賞」短編部門を受賞。08年『ゴールデンスランバー』で、「本屋大賞」「山本周五郎賞」のW受賞を果たす。その他著書に、『グラスホッパー』『マリアビートル』『AX アックス』『重力ピエロ』『フーガはユーガ』『クジラアタマの王様』『逆ソクラテス』『ペッパーズ・ゴースト』『777 トリプルセブン』等がある。

伊坂幸太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×