空の帝国 アメリカの20世紀 (興亡の世界史)

著者 :
  • 講談社
3.59
  • (4)
  • (5)
  • (13)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 103
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (398ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062807197

作品紹介・あらすじ

二〇世紀初頭、ついに実現した「飛行の夢」。しかし、庶民が育んだ「空の文化」は、やがて「空爆」という悪夢を人類にもたらす。二度の世界大戦とヴェトナム戦争、東西冷戦を経て、「空の覇権」を握った超大国の「戦争の世紀」。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • w

  • 「歴史とはなにか」について考えずにはいられなかった――アメリカのモンロー主義については、触れる機会も多くおぼろげながら知っていたのだが、かの国が、歴史的に「極力自国の軍備を抑えようとしてきた」ことは知らなかった。この1点を知っているかどうかでアメリカという国家に対する印象は大きく変わる。不干渉は、独善的な姿勢では無く、実際に軍を投入することが出来なかったのである。「歴史」とは、ともすれば、現在に沿った形に操作出来る。至極当然のことなのだが、非常に間近なところでその事例に触れると、よりリアリティを感じる。
    それを踏まえ、911の記述を読むと大変興味深い。というのは、大震災を経験中の我々は、911直後のアメリカの「歴史」から学ぶところがあるのではないか、ということだ。911直後、トラウマティックな映像に溢れたアメリカは、その反動として、急速な「結束」をみせていった。「私は実は当時のNYに辟易していた。しかし、事件以降、我々ニューヨーカーは急速に結束していった。本当にイイ気分だった(@タンネンボーム)」。反動的なユーフォリア状態は何を生むのか――我々は歴史から学ぶべきこと、それは、無論、現状を補完するためのものでは無い。どうしたらダメか、どうしないとダメか。

  • 索引付きありがたい。ライト兄弟から9.11以後までで400ページ弱の高密度。文章は読みやすいんだけどテーマがテーマなので軽くは読めなかった感じ。

  • この視点おもしろい。全シリーズ読みたい!

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

視覚文化論、アメリカ研究。立教大学社会学部教授。
著書に『ジャングル・クルーズにうってつけの日』(1987、2000、2016 岩波現代文庫)、『負けた戦争の記憶』(2000、三省堂)、『空の帝国 アメリカの20世紀』(2006、2018講談社学術文庫)など

「2019年 『ナチス映画論 ヒトラー・キッチュ・現代』 で使われていた紹介文から引用しています。」

生井英考の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
村上 春樹
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×