宮沢賢治は名探偵!!-タイムスリップ探偵団と銀河鉄道大暴走の巻- (講談社青い鳥文庫)

  • 講談社
3.75
  • (3)
  • (8)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 122
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062851534

作品紹介・あらすじ

香里、拓哉、亮平は、宝石強盗団が逃げてきたところへたまたま遭遇。ぶつかった拍子に、盗まれたダイヤモンドもいっしょにタイムスリップしてしまう。そして、3人の目の前に現れたのは、夢中になって石を拾うひとりの少年。その人こそ、作家であり詩人の宮沢賢治だった。無類の鉱物好きで知られる賢治はめざとくダイヤを見つけ、なんとしてでも自分のものにしたいと考えるのだが…。小学上級から。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • シリーズとは知らずに手にとってしまった。主役の3人の子供たちがタイムスリップするようになった経緯は分からないものの、分からないままでも特に問題ない。
    で、いつもタイムスリップしているらしいのだけれど、今回は宮澤賢治のいた時代の岩手へ。

    いつもタイムスリップに目的があるのかどうか知らないけれど、今回はタイムスリップ前にたまたま巻き込まれた事件でたまたま手に入ってしまった宝石を持ってきてしまった事、それを紛失してしまい、取り返さないといけないことなどが理由で大立ち回りをする。

    シリーズの中でならばアリなのかもしれないけれど、宮澤賢治目当てだったり、一冊完結のつもりで読んでいると、内容が薄すぎてちょっと困ってしまう。

  • APK48公式キャラクター【まゆ】がオススメする本ダヨッ!

  • 謎解き要素は殆どなくて、学校の先生との列車での追いかけっこ。
    突然危険なアクションものになっていてついていけない感があった。

    クイズも宮沢賢治や東北に関するもの程度だったし。

    最後の方の注文の多い料理店や銀河鉄道の夜の登場人物が出てくる部分があってちょっと…と思ったけれど、あとがきを見るとわざとやったらしい。
    ファンタジー要素が入っていてちょっと異色。
    でも銀河の描写は好き。

  • 明治時代の東北地方で、香里、拓哉、亮平の3人組は、中学生の宮沢賢治に遭遇。
    3人が持っていたダイヤモンドを自分のものにしたいと思った賢治だが、寮に入った泥棒に盗まれてしまい
    タイムスリップ探偵団」シリーズ。

  • 探偵ものが好きなので、オススメで~す♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

  • 宮沢賢治だからか…いつもとちょっと違って幻想的でした。
    シリーズの中で一番好きかもしれません。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1960年福岡県生まれ。1982年日本大学法学部卒業後、出版社に勤務。歴史雑誌編集者を経て、現在作家。『名探偵夏目漱石の事件簿』(廣済堂出版)で第8回日本文芸家クラブ大賞受賞。主な著書に『 選書775 日本史・世界史 同時代比較年表 そのとき地球の裏側で』(2005、朝日新聞社)『選書 水戸黄門は旅嫌いだった!?』(2006、朝日新聞社)『真説の日本史365日事典』(新書、2004、文藝春秋)『1日1時間 1週間でわかる図解日本史』(2005、二見書房)『1日1時間 1週間でわかる図解世界史』(2000、二見書房)『信玄と勘助111の謎』(文庫、2006、成美堂出版)『石原莞爾—「満洲国」建国を演出した陸軍参謀』(文庫、2002、PHP研究所)『実朝を殺した男—『吾妻鏡』殺人事件』(2004、有楽出版社発行・実業之日本社発売)『坊っちゃんは名探偵!—夏目少年とタイムスリップ探偵団』(青い鳥文庫、2001、講談社)『お宝探偵団とわがままミカド』(2004、学習研究社)『吸血鬼あらわる!—帝都〈少年少女〉探偵団ノート』(2005、ジャイブ)ほかがある。

「2007年 『日本史人物「第二の人生」発見読本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

楠木誠一郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
はやみね かおる
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×