プロ野球 名人たちの証言 (講談社現代新書)

著者 :
  • 講談社
3.64
  • (1)
  • (13)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 62
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062882569

作品紹介・あらすじ

【「一流が一流たる理由」と「プロの極意」がわかる貴重な証言の数々】

田中将大、大型契約の背景とは。

王貞治が川上哲治から学び、金田正一から教えられ、イチローに驚かされたこととは。

広岡達朗「長嶋茂雄を見てください。『どうやって打つんですか?』と聞いても、明確な答えは返ってきません。なぜなら現役時代、彼は無意識でプレーしていたからなんです。そして、これが本物のスーパースターなんですよ。無意識でプレーできなければ一流とは言い難い」

黒江透修「ミスターが四タコだったような日は特に大変でしたよ。遠征先の宿舎に戻ってくるなり、ミスターは全裸になり、僕たちはパンツ一丁になって打撃練習のお手伝い」

高橋善正「王さんと長嶋さんはキャンプでも率先して練習し、紅白戦もオープン戦もフル出場する。ONがあれだけ真剣に練習していたら、誰も手を抜くことなんてできないよ」


【主な内容】
序 章 メジャーリーグと日本野球
     田中将大、大型契約の背景 ほか
第1章 王貞治かく語りき
第2章 極意の証言
     1 梨田昌孝:コンニャク打法の真実 ほか
     2 西山秀二:桑田真澄のコントロール/イチローの究極スイング ほか
     3 高橋慶彦:江夏豊の逆算、古葉竹識の器 ほか
     4 得津高宏:金田正一監督の遺産 ほか
     5 究極を見た打者たち:内川聖一/青木宣親 ほか
第3章 投手という世界
     1 小谷正勝:山口鉄也を作った男 ほか
     2 高橋善正:澤村拓一と大学野球 ほか
     3 スライダーとフォーク:成田文男/上原浩治
第4章 V9巨人とその遺産
     1 荒川博:一本足打法のルーツ ほか
     2 黒江修透:牧野茂コーチの力 ほか
     3 高田繁:ONのすごみ ほか
     補論 野村克也の川上哲治論
第5章 達人たちの視点
     1 広岡達朗:ヤクルト、西武の優勝の裏で ほか
     2 関根潤三:大谷翔平は面構えがいい/根本陸夫との縁
     3 村上孝雄:仰木、古葉、長嶋、稲尾…… ほか

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 図書館がおくる、「クラブ・サークル向けおすすめ図書」

    クラブ・サークル名 硬式野球部

    請求記号:K-2256 講談社現代新書
    所蔵館 2号館図書館

  • 証言とはいうけど、主観的な言が並ぶ。思い込みとしか言えないようなものもあるけどオモシロイ。一流の秘密が垣間見える一冊だ。特に広岡が語る長嶋の凄さには笑ってしまった。
    「プロの選手は金にならないことはやらない」のだそうだ。だからバントなんて誰もやらなかったらしい。V9巨人が、バントを評価した最初のチームなんだそうだ。なるほどね。
    それにしても証言者には巨人OBが多い。阪神からは誰も証言者として採用されていない。さもありなんである。

  • 数多くの貴重な証言集。中でも小谷正勝コーチの話は面白かった。

  • 8月新着

  • 九州門司に住んでいる、伝説のスカウトの一言が重い。
    頭のいい子がいいよ、野球漬けの野球学校だと、限界があるね。北別府もそうだったけど、県立高校を出た生徒さんは、伸びているよ。

  • やはり「名人」の言葉、エピソードには学ぶものがある。ただ、工夫と努力をしなかったという人はひとりもいない。V9時代の巨人について「ONが率先して練習したのでまわりもやらざるを得なかった」という話が何回も出てくる。また、登場してくる人全員いろんなことを考えて工夫して(さらにそれを身につけるために練習をして)いる。
    やはり、重要なのは才能なんかではなく、いろいろ考えること、工夫して自分を修正すること、学習すること、観察すること、練習することだと感じた。

  • 素直でひたむきな努力が実を結ぶ。
    そんな感じを強く受けた。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

(にのみや せいじゅん)1960年愛媛県生まれ。スポーツ紙や流通紙の記者を経てフリーランスのスポーツジャーナリストとして独立。株式会社スポーツコミュニケーションズ(http://www.ninomiyasports.com/)代表取締役。『最強のプロ野球論』『プロ野球の一流たち』(ともに講談社現代新書)など著書多数。

「2014年 『プロ野球 名人たちの証言』 で使われていた紹介文から引用しています。」

二宮清純の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×