鎌倉と京 武家政権と庶民世界 (講談社学術文庫)

著者 :
  • 講談社
3.17
  • (1)
  • (0)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 62
感想 : 2
  • Amazon.co.jp ・本 (480ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062922142

作品紹介・あらすじ

武家政権の誕生前夜から鎌倉幕府の終焉まで。鎌倉と京を中心に、人と場との有機的関係を探究し活写する、地方武士と都市庶民の時代。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 摂南大学図書館OPACへ⇒
    https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB99625094

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1946年生まれ。放送大学教授・東京大学名誉教授。日本中世史専攻。人物史を中心に、絵画や文学、和歌などから歴史を解明。著書に『殺生と信仰』『後鳥羽上皇』角川選書、『中世の身体』角川叢書、『増補『徒然草』の歴史学』角川ソフィア文庫、『西行と清盛』新潮選書、『『枕草子』の歴史学』朝日選書、『藤原定家の時代』岩波新書など多数。『中世のことばと絵』でサントリー学芸賞、『書物の中世史』で角川源義賞受賞。

「2022年 『疫病の社会史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

五味文彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×