万病が治る! 20歳若返る! かんたん「1日1食」!! (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.43
  • (1)
  • (7)
  • (4)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 82
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062931717

作品紹介・あらすじ

1日1食(超少食)にすると、メタボも解消しスリムに変身!免疫力がぐ~んとUPするので、体調が良くなり病気も治って健康に!不妊にも嬉しい効果があり、その上、若返る! この嬉しい“奇跡”がなぜ起こるのか?その多くの実例や断食、ヨガの教え、東洋医学の知識などを紹介しつつ、そのメカニズムをわかりやすく解説。とは言っても1日1食なんてという人のために、段階的に減らす方法も伝授。ラク~に楽しくファスティング!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 真新しい情報はなかった&ファスティングした人の効果紹介が延々に続いてどうしようかと思ったけど、空腹を前向きに捉えてファスティングしてみよう!という気持ちになれました。

  • 「空腹は幸福」ということで始めてみたがさすがに1食は難しい。1日2食くらいが自分はもっとも調子が良いし、体重も安定している。
    昼間にむやみやたらと眠くなることもなくなった。
    ガツガツ食べずに少食にはなったからか、胃腸の調子は良い。
    すぐに5kg減った。しかし、体温が下がってしまったので、あまり無理をせず腹7分くらいのを2〜3食としている。

  • 1日1食が身体に良いという。この言葉を鵜呑みにしてはいけない。1日1食にしたからといってその一食で好きなだけ食べるのは身体によくない。やめた方が良い。少食にファスティングを楽しむくらいがちょうどいいのだ。

  • 仕事上のタイミングなどで、一日、1食になってしまっている。
    よく考えたら、ちょうどいいじゃん。
    って思って。
    先日、ある病院で、ひどい仕打ちを受けて、世の中って無情だなぁ、なんて悲観してて。
    なんか、そうしたら、
    ちょっと考え方変えてみてさ。
    自分で、世の中は、捨てたもんじゃない!って思いたいだけかもしれないけど、
    いいんだ、それで。

  • 入ってきやすくていい本でした。


    あがり症だったのが断食によって何故か治った事象があったのが自分としては嬉しい知見だった。

    血液が汚れることによって血液が腐ってくることを「敗血症」というが、そこから体内に侵入した最近が血液に入り増殖することで炎症反応が起こり短時間で死亡する。
    それを防ぐのが「癌」。
    よって、癌は延命装置であり生命を長らえさせるには必要な物。

    「不安」の感情は不快ホルモンのアドレナリン、コルチゾールを分泌させ、「平安」快楽ホルモンのセロトニン、エンドルフィンを分泌させる。

  • うーん
    きっちり全ては読めてないけれど、
    一日1食は体に良さそうなのだけはわかった。。

  • 1日1食の説得力があって、少しずつやってみようかなという気になりました。

    よいものはよく必ず世に広まると思います。これだけ体験者の方の意見があるのですから。だから、陰謀論のくだりは残念でした。

    あ、あと、逆にうまくいかなかった方の意見なども気を付けるべき点として、あると参考になったかもしれません。

  • 一日一食(超少食)にすると、メタボが解消するだけでなく、免疫力がUPするため、病気も治り健康に! その上、若返る! この嬉しい“奇跡”がなぜ起こるのか? 多くの実例や断食の効果、ヨガの教え、東洋医学の知識等を紹介しつつ、そのメカニズムを徹底解説。ラク~に楽しくファスティング!

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

医療ジャーナリスト。1950年、福岡県生まれ。九州大学理学部中退、早稲田大学第一文学部卒業。学生時代から消費者・環境問題に関心を抱く。日本消費者連盟スタッフとして活動の後、1986年、独立。以来、精力的に執筆、評論、講演活動を行っている。毎日の習慣、「筋トレ」をかかさず73歳という年齢ながら驚異的に若いマッチョな肉体を誇る。主な著書に、『買ってはいけない』(共著・週刊金曜日)、『あぶない化粧品シリーズ』(三一書房)、『できる男は超少食』『10年後、会社に何があっても生き残る男は細マッチョ』(以上、主婦の友社)、『年をとっても ちぢまない まがらない』『老人病棟―高齢化! こうしてあなたは“殺される"。』『まちがいだらけの老人介護―心と体に「健康」をとりかえす82の方法』(以上、興陽館)、『未来を救う「波動医学」』(共栄書房)などがある。

「2023年 『[新装・普及版]60(カンレキ)すぎたら本気で筋トレ!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

船瀬俊介の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×