- Amazon.co.jp ・マンガ (222ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063366082
作品紹介・あらすじ
「限定ジャンケン」「電流鉄骨渡り」「Eカード」――。前代未聞の方法でくりひろげられる人間総力戦、修羅場勝負の数々。これがギャンブルだ!
おまえたちは、負け続けてきたから、貧窮し、ウジウジと、人生の底辺を、這って這って這って、這っているのだ……!限定ジャンケン……!限定と聞いて、すぐ、ある予感が走った。この勝負、運否天賦じゃない。おそらくは愚図が堕ちていく。勝つのは、智略走り、他人出し抜ける者……!
感想・レビュー・書評
-
単純にゲームとしても面白いし、出てくるのがクズばかりというのがドロドロしてて面白い。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
全巻読了
-
賭博
ギャンブル漫画の金字塔
主人公がオリジナルルールのギャンブルを
死に物狂いでこなしていく漫画
心理描写が素晴らしく、
先の展開を気にならせる
問題は、独特な作画
それさえ大丈夫なら読むべき作品
圧倒的名作…!
-
カイジって人格破綻してるけど凡ゆるヤベー奴らから初対面から、
下の名前で呼ばれるん才能だよな。
伊藤なのに。開司クン。 -
手に汗握る。ざわっとセリフ回しが独特で好き
-
買い直して久々に再読。カイジは初期がやっぱり素晴らしい。石田のおじさん好きだ...
-
本学所蔵無し
人生が学べ、人と人の関わりが深く書かれている
コメントをありがとうございました!
(黒板書架「関わる力(2019年)」特集コメント ”おススメの本を教えてください”より) -
学生時代食い入るように読んだ記憶があります。
今読むと中々話が進まなくて疲れますね(笑)
カイジがすっきり勝ってくれないし。
でも元はベンツに傷をつけて憂さ晴らししてるような男なんだけど、突然情に熱い男になるのはよく考えたら変だ。 -
〜13巻:2016-04-1
-
1996年のヤングマガジン掲載…とは思えないし、色褪せないですね。今見ても斬新。
いろいろ突っ込みどころはあるのかもしれないけど、今後どうなるのか楽しみな展開です。
ざわざわ。
著者プロフィール
福本伸行の作品





